ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

ホワイトビーチ2日目ーブツはどこに行ったのか?(20220426)

2022年04月29日 | 米軍/自衛隊

2022年4月26日(火)晴れ  ホワイトビーチ2日目。10:30に高台に上がった。

①陸軍岸壁に陸軍揚陸艇2022が昨日と同じ場所に停泊中。10:35

②左奥の物資置き場に海兵隊の軍用車両がまだ置いてある。大型車両(タイヤが12輪)が目立つ。ミサイル発射機も複数。県外での演習から引き上げてきたものだろう。10:36

③これは昨日と変わらない位置にいる。キャロリン・シュウスト。ゴムボートが左に出た。10:40

④日の丸を掲げた小舟が戻ってきた。海上自衛隊だろう。10:40

⑤10:49 キャロリン・シュウストからゴムボートがでてきた。

⑥11:06 中城湾外からタグボートが2隻入る。海軍岸壁に停泊中は海上自衛隊DD113「さざなみ」護衛艦=駆逐艦。

タグボートは湾外から応援に来たのか、よそに応援にいっており、戻ってきたのか、それとも。分からない。

⑦タグボート3隻目。11:25 なんだろう。

降下訓練は11時から13時だが、兆候は見当たらない。

⑧土砂運搬船に給油が終わったタンカーが離れた。11:42

安和から辺野古へ、埋め立て土砂を運ぶ運搬船の給油を米軍基地の周囲でやるエグさに私は驚き怒る。ここらじゃ抗議の声も届かない。

⑨ゴムボートが到着。私服の8名が乗る。12:06

キャロリン・シュウストの乗務員は民間人もおり、その一員かもしれない。

⑩MV-22オスプレイが普天間基地方面から中城湾を超え北東へ。12:18

ここは飛行経路に当たっている。

13時を過ぎた。パラシュート降下訓練はなかったようだ。

何も撮らずに帰るのは残念なので、与勝高校まで歩く。

⑪DD113「さざなみ」。第4護衛隊群(呉)所属。前の主砲は127㎜速射砲。その後ろが垂直発射装置Mk41。対空ミサイルと対潜ミサイルの発射機だ。煙突の間にあるデカい筒が艦対艦ミサイル(SSM-1B)だ。哨戒ヘリSH-60J/Kが1機搭載されているはずだが、後方なので見えない。13:21

⑫ノアサガオ。13:25

⑬キヌガサギク。13:44

⑭青空に映える。キヌガサギクの群落のどこかにあるはずの撮影ポイントを探した。13:48

私はこういう撮影が好きなのだ。

⑮キャロリン・シュウストがやや近くに見える。昨日の降下で下ろしたブツは、どこに行ったのだろう。人12名は海兵隊の救難艇でホワイトビーチに上がったが、小型艇とおぼしきブツは未確認。私はこの船に引き上げたかと思ったのだが、ないようだ。ここからみえるゴムボート(2)と小型艇(反対側にもあるはずで計2隻)は昨日から見えていたものだろう。2個増えているはずだが、なさそうだ。14:02

⑯ないようだ。14:04

ということは、私たちが引き上げた夕方に、ホワイトビーチに引き上げたか(倉庫にしまった)、夕方回航したかだろう。

⑰イシガケチョウ。半開きなので撮りにくい。14:10

分布は琉球諸島・奄美諸島、九州・中国地方・四国・近畿南部。蝶類図鑑に南西諸島の亜種と日本産亜種の別がでているが、私には区別が付かない。対馬などで見た記憶があるが撮ったかな。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。