goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

台風14号に気をつけて(20220917)

2022年09月17日 | 災害対策

2022年9月17日(土)雨。

 21時頃から風が強まっています。まだ木々がのたうつほどでもないし、建物が軋むほどではないが、台風です。台風は沖縄島のはるか東を抜けたので、この程度ですが、奄美大島や九州南部など、もろに来たら大変です。910hpだそうですから。気象庁は最大級の台風だと警戒を呼びかけています。早めに避難するか、籠城するか判断をしてください。暗くなってからの移動は大変危険。

 家の外に出してある自転車等、植木鉢、ゴミ箱などすべて室内へ。放置しておくとそうしたものが飛んで、ガラスを割ったりします。車での移動中、突然暴風雨に襲われることもあります。強風で風に飛ばされることもありますが、急ブレーキは危険。見えにくいので、難しいが、前後を確かめながら、ゆっくり走るか止まる。風や高潮にも気をつけて。海抜の低いところでは、満潮が何時なのか、日々チェック。

 わたしは籠城中。暑い。強風時の冷房の使用は危険です。ファンが壊れる。だから暑いのです。室内でも熱中症にならないよう水分補給に心がけて。

 皆様、無事にお過ごしください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。