ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

那覇空港でドキリ!!(20211004-①)

2021年10月05日 | 沖縄島中南部

2021年10月4日(月)晴れ

那覇空港まで行きました。9時30分頃到着。早速デッキに上がる。

静かです。

RAC(琉球エアーコミューター)のボンバルディアDHC8ー400。動きます。9:48

上空に雲があり、光はマダラ状。

離陸した。9:55

よく乗った(乗る)機種なので、愛着あり。

デカイのが入ってきた。JALのエアバス350XWBの900だか1000だか。素人の私にはわからない。10:00

スポットに止まったので、アップで撮る。10:01

海保の飛行機が下りてきて、格納庫に向かう。機種は何かな? 10:15

空自のU-125A救難捜索機が戻ってきた。10:25

空自F-15戦闘機「941」番機離陸。北に飛ぶ。10:32

デッキにフェンスがあり、写真に網線が入り、お邪魔虫。

10:39 「959番機」だいたい2機編隊で飛ぶ。

第2滑走路から戻ってきたF-15 3機編隊。10:42

因みに第2滑走路から第1滑走路まで1300mあります。

ここで右にターン。(こちらからは左折)10:44

ジェットスターの後ろに3機。10:44

続々下りてきた。3,3,2(計8機)で下りてきたり。

「933」番機。10:45

2機。10:46

民間のエプロン脇を経て空自の領域に移動。3機。10:46

管制塔は第2滑走路の使用のために建て替えた。88m。東西両側を見下ろせる。

また戻ってきた。「811」番機。空対空ミサイルがはっきりみえる。10:53

海上保安庁のヘリが「撮って」といわんばかりに上を飛ぶ。飛び上がり東に向かう。JA962A 10:53

 

またきた。A350。増えたね。手前はお馴染みのボーイング737-800 11:00

海自の対潜哨戒機P-3C動き出した。「5079番機」11:09

第2滑走路に下りるエアバス350XWB 11:18

しかし地上を注視していたが、下りてこない。

上がっていた。海側に左旋回した。11:19

死角なので見えないのだが、着陸態勢に入って上がるって?! 軍用機の離発着訓練のような。何があったんだ!? 

もしかして、先ほどのP-3Cが滑走路に出ていたとか?

 

P-3C離陸。11:24

国土交通省の第2滑走路供用開始の文書を読むと、第2滑走路の東側に平行誘導路があり、そこにP-3Cが待期していた可能性が高いが、もしかするとP-3Cが滑走路に出ていた可能性もある。死角の中の闇だ。

航空自衛隊のUH-60救難ヘリコプターが飛んだ。11:26

ボンバルディアが入ってきた。11:27

止まる。11:28

きた・きた・きた。エアバス350XWB 11:34

ランディングと。11:34

おりた。ほっとしました。11:35

第2滑走路先端から右折してくるA-350。Fー15もいる。第2滑走路が出来たからと、濃密な軍用機との共存は、危険が伴う。管制官、民間、軍事両側のパイロットの慎重適格な対応を求めたい。11:35

無事に到着。お疲れ様。11:36 17分の遅れ。

こうしてみていると、ハラハラしている自分がいる。次の場所に向かうのが遅れ、結果的に昼食抜きになった私。撮影時はいつものこととはいえだ。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。