ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

「 秋ですね~」

2013年08月17日 06時48分06秒 | ゆざわ

今朝5時の気温21.6度

谷後町内で見つけた、秋の風景

春夏秋冬がハッキリしていた、湯沢でもこの頃は夏から秋

区切りがわからなくなりました。そんな中で秋の気配を感じる

一つの風物詩はツバメが集団になり始めると、もう秋かと感じる

その風景を谷後で観ました。

谷後町内、小さな神社に提灯が  ↑

電線に並んだ物が見えました、何だろうと観察ツバメです  ↑

ツバメが羽を休め電線に止まる、この風景は

遠くに飛ぶための練習をし日本を離れる、これが秋  ↑

自然の季節を彼らは敏感に感じているのだろう  ↑

夏の終わり、湯沢の夏花火は山の上(城平)で打ち上げる

そんな風景が感じていただければと思い、左下はスポーリア  ↑

夏の事業が一つ一つ終わり、秋へと進みます。

今年も残りが少なくなって来ます。そんな気分になる時期でもあります

さーて前に進みましょう、元気を出して。。空元気かな?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「暑中お見舞い申し上げます」 | トップ | 「残暑」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゆざわ」カテゴリの最新記事