湯沢の桜も終わりに近づき、ソメイヨシノは終わりベニヤマと枝垂桜だけとなり山菜の季節へと変わります。
早朝の中央公園で撮ってみました。
残雪と桜、新緑と太鼓橋 現在こんな感じです。
風が無く寒い朝での鏡
枝垂桜を鏡にしてみました。
無風状態で綺麗に映り込んでいます。
この風景は、万年橋(きおくにあるかなー?)の上流部。左側には380本の杉の木があり景観の悪い場所でしたが
6年がかりで行った事業です。今年の事業は遊歩道の作業となり秋には紅葉を見ながらの散歩ができる予定。
菩提寺、中里瑞祥庵の紅山桜と屋根から落ちた残雪。山門に仁王像がありますので来られたら見てください。
石川雲蝶の作です。町の指定文化財となっていますのでどうぞ、仁王像の前面扉も行いました。