季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

夢の話

2021-05-18 20:45:08 | その他
今日は最高気温が24.3℃、天気もよく暑い一日でした。

若い頃から毎晩夢を見ていました。
殆どは目が覚めると全部忘れてしまうけれど、
ときには一部始終夢の中の会話まで覚えていることもあるし
パステルカラーのきれいな色のついた夢を見ることがあった。

若い頃は暗闇の迷路を誰かに追われて必死に逃げる夢もよく見た。
幼児の頃の自分の子供が出てきたり、亡くなった親が出てきたり・・・
年寄りになってからは、団体旅行でバスか飛行機か特急かに乗る時間が迫っているのに
何にも準備していないので慌てふためいている夢も何度か見た、

若い頃好きだった人から分厚い手紙を3通ももらったのに
楽しみはあとからと封も切らずに重ねていて
さてゆっくり読もうかと思った途端目が覚めてしまった。
さっさと封を切って読んでしまったらよかったと
いつまでも後悔していた、夢なのに・・・・

最近、記録しておこうと枕元に手帳と鉛筆を用意していても
目が覚めると同時に書かないと全部忘れてしまう。
ボンヤリしている頭の中の記録なので
あとで読み返してみると何が書いてあるのかわからないときや
そのときの夢の中の状態をはっきり覚えているときもたまにあり
不思議な気持ちです

今日の夕日













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出会った花たち | トップ | 八重桜が満開です »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-05-19 06:11:47
夢はほとんど見てないか覚えていません。かつて、怖くて目が覚めた記憶があるので、夢を見て居たとは思っていますが。
微妙な色に空が染まって綺麗ですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-05-19 17:07:21
夢は不思議ですね。毎晩のように見ていますが、起きてから内容を思い出そうとすると記憶がどんどん逃げるように去って行って、結局何の夢だったかわからなくなります。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2021-05-19 20:12:56
コメントありがとうございます。
よっぽど疲れて熟睡している(めったにない)日以外は毎日夢を見ます。
若い頃は谷底に真っ逆さまに落ちる夢も見ました。
この頃は怖い夢は見なくなりました。
似たような夕暮れの写真で恐縮です。
 
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2021-05-19 20:19:14
コメントありがとうございます。
多摩NTの住人さんも毎日夢を見るのですか。
家族は夢を見ないと言っています。
何か深層心理が働くのでしょうか。
すぐ忘れるというのも解せません、夢の続きを見る人もいるようですね、それも不思議です。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事