季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

桜がほころび始めていた

2018-04-29 21:16:34 | 花だより
今朝の最低気温は3℃でしたが、日中は18.1℃まで上昇しました。

散歩から戻る途中の公園で、エゾヤマザクラがほころび始めていた。



シモクレン


エゾムラサキツツジが満開です


街路樹のマスではスイセンやムスカリの花も満開です。






チューリップのつぼみが膨らみ始めているので、近日中に花壇はにぎやかになるでしょう。


我が家の花壇にて

ショウジョウバカマ


ヒナギク


ヤブイチゲ





室内では

ブルーバタフライ


ベロペロネ




ハイビスカス


ブーゲンビレア



日中は暖かいが夕方近くになると風が冷たくなります。

天気予報を見ると北海道では連休最後のころは雪になるとか。

室内の鉢植えを戸外に出すかどうか迷います。

ホームセンターでは園芸用の買い物客の車が多く駐車するのも大変です。

大体の人は5月の連休中に花苗を植えたり種を蒔いたりしていますが

毎年、その後にやってくる低温などで失敗することも多いのです。

よその家々で鉢物を戸外に出す時期を様子見しています。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水芭蕉が咲いていた | トップ | 桜が満開になりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-04-30 10:26:14
エゾヤマザクラが可憐です。エゾムラサキツツジ、綺麗ですね~。ムスカリの膨大な花の量、圧倒されます。
ブルーバタフライ、消えてから出会えません。好きな花です。ブーゲンビレア似も次々花ですね。
KAUYOO60さんへ (ohisama )
2018-04-30 19:31:41
今日の午後公園の近くに行ったら桜が満開でした。これからアップしますね。

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事