~~ あまくさ ~~  スコタコ ブログ

世界遺産 崎津教会 大江天主堂 イルカ ハイヤ 気嵐
切支丹館 殉教公園 天草・島原の乱 天草松島 Ama-Biz

夜の呟き

2018-04-03 21:20:16 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 銀色に輝くキビナゴ出荷最盛期 天草市牛深町 | 熊本のニュース | ニュース ...
https://kumanichi.com › ニュース › 熊本のニュース

銀色に輝くキビナゴ出荷最盛期 天草市牛深町
2018/4/3 20:00
©株式会社熊本日日新聞社
キビナゴを手開きで刺し身にする従業員たち=天草市
 天草市牛深町で、特産のキビナゴの出荷が最盛期を迎えた。水産加工所では、銀色に輝くキビナゴを手開きで刺し身にする作業に追われている。

 牛深沖では、禁漁となる7月を除き1年を通してキビナゴの水揚げがあり、脂が乗る冬から産卵前の春までが旬とされる。天草漁協牛深支所によると、2017年度の水揚げは323トン。

 3日早朝、牛深町の道脇水産では水揚げされたばかりの80キロを仕入れ、従業員11人が1匹ずつ骨や内臓を素早く取り出して、刺し身用にパック詰めした。県内をはじめ関西、関東の市場に出荷し、個人向けの刺し身と生魚の宅配セットもある。

 道脇満季社長(54)は「刺し身が一番だが、塩焼きもお薦め」と話した。道脇水産TEL0969(72)2188。(谷川剛)

2 特産のヒジキ漁今年は豊漁天草市 (熊本県)

特産のヒジキ漁今年は豊漁天草市 (熊本県)
■ 動画をみる
天草地方では特産のヒジキ漁が今年も解禁になり、天草市有明町の沖合ではヒジキ漁が盛んに行われている。天草市有明町の島子漁協では先月21日にヒジキ漁が解禁になった。漁は引き潮の時間にあわせて行われ、特にヒジキの生えた岩場が露出しやすい大潮の時期がいいという。船で沖合の藻場に出向いた漁師たちは、1メートルほどにも成長したヒジキを鎌で刈り取って収穫していた。刈り取られたヒジキは漁港の広場でほかの海藻やごみなどをより分けて1日から2日ほど乾燥させたあと出荷される。今年は先月の天候に恵まれたため、ヒジキの生育はいいという。島子漁協では去年より1.5倍ほど多いおよそ7トンの出荷を見込んでいる。
[ 4/3 18:47 熊本県民テレビ]



午後の呟き

2018-04-03 15:26:24 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 NHK 熊本県のニュース|NHK NEWS WEB
www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/

「景気判断」悪化も高水準続く
04月03日 10時56分
日銀熊本支店が2日発表した短観=企業短期経済観測調査で、県内企業の景気判断は、全産業ベースでプラス20ポイントと2期連続で悪化しましたが、引き続き高い水準となっています。

日銀の短観は、3か月に1度、企業に景気の見方を聞く調査で、今回は2月から先月にかけて県内企業151社を対象に行われ、このうち150社から回答を得ました。

その結果、景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた割合を差し引いた値はプラス20ポイントで、2期連続での減少となりました。

このうち、製造業はプラス24ポイントで、前回の調査から3ポイント下がりましたが、半導体を中心に海外での需要が好調なため、高い水準を維持しています。

非製造業は、熊本地震からの事業所の復旧が落ち着いてきたことなどから、オフィス機器を扱う卸売業や県外の労働者が利用する宿泊・飲食サービス業などで悪化し、前回から4ポイント下がり、プラス17ポイントとなりました。

一方、深刻な人手不足は続いていて、従業員の人数が「過剰」と答えた割合から「不足」と答えた割合を差し引いた指数はマイナス45ポイントと、およそ2社に1社が「不足」だとしています。

日銀熊本支店は「製造業を中心に景気は良好だが、建設業などで人件費や材料費でコストが上昇している分を販売価格に反映できなければ、経営が悪化していくおそれもある」としています。

2 熊日出版文化賞の贈呈式|熊本のニュース|RKK熊本放送
rkk.jp/news/index-google.php?id=NS003201804031156270111

熊日出版文化賞の贈呈式
2018年04月03日 11:56 現在
熊本の出版業界を盛り上げた作品に贈られる「熊日出版文化賞」の贈呈式が開かれました。
「熊日出版文化賞」は、去年1年間に県内の個人・団体が出版した約100点の本の中から熊本の文化を掘り起こし出版業界を盛り上げた作品に贈られるものです。
今年は先月90歳で亡くなった石牟礼道子さんが最期に出版したエッセー集「花びら供養」の他、地図としての史料価値も評価された「甲斐青萍熊本町並画集」、熊本の考古学史を詳しく紹介した「肥後と球磨」が受賞しました。
また自費出版物に贈られる「マイブック賞」には「鶴屋駅弁当ものがたり」が選ばれています。

イラク派遣の陸自日報

2018-04-03 00:25:56 | 日記
下のキーワードを検索して下さい。
1 NHK 熊本県のニュース|NHK NEWS WEB
www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/

「存在しない」イラク派遣の陸自日報が見つかる 防衛相が陳謝
4月2日 18時41分
陸上自衛隊をイラクに派遣した際の日報について、防衛省は、これまで保存されていないとしてきましたが、小野寺防衛大臣は2日、陸上幕僚監部で見つかったことを公表し、これまでの対応を陳謝しました。

小野寺防衛大臣によりますと、見つかった日報は平成16年から18年にかけて、イラクに派遣された陸上自衛隊の現地部隊が報告したもので、延べ376日分、およそ1万4000ページの文書です。

防衛省が南スーダンのPKO部隊の日報問題を受けて、各部隊などが保有する文書を調べていたところ、2月末に陸上幕僚監部から、衛生部と研究本部に保存されていたと連絡があったということです。
そして事実関係の確認を進めて、2日の公表になったということです。

イラクでの活動の日報について、防衛省は、これまで国会の資料請求や質疑に対し「存在しない」と回答していました。

このため、開示できる情報かどうかなどの確認を速やかに行い、今月半ばをめどに、資料請求のあった国会議員に示したいとしています。

小野寺大臣は「おわびを申し上げたい」と陳謝したうえで、「情報公開や文書管理は、南スーダンのPKO部隊の日報問題を受けて、再発防止策を実施しており、引き続き指示を徹底していきたい」と述べました。


防衛省 担当部署に確認も見つからず

陸上自衛隊のイラク派遣の日報が残されていないと説明してきたことについて、防衛省は、去年2月、国会議員から確認を求められた際、運用を担当する部署に確認したものの見つからなかったためだと明らかにしました。

防衛省によりますと、その後、去年11月に、公文書の適切な管理を強化するため、陸上自衛隊で改めて調査が行われた結果、運用の担当部署ではない研究本部や衛生部に保管されていたのが、ことし2月までにわかったということです。

イラク派遣の日報については、去年2月、国会で防衛省に残されていないか問われたのに対し、当時の稲田防衛大臣は「確認したが、見つけることはできなかった」と答弁していました。


陸自のイラク派遣日報とは

今回、新たに日報が見つかった陸上自衛隊のイラク派遣は、平成16年1月から平成18年7月にかけて、およそ2年半にわたって行われました。

イラク南部のサマーワに部隊が派遣され、学校や道路などの施設整備のほか、給水活動や医療技術の指導など、イラク戦争後の現地の復興支援にあたりました。

サマーワはイラク支援法に基づいて「非戦闘地域」とされましたが、部隊の宿営地やその周辺に13回にわたって迫撃砲弾やロケット弾が撃ち込まれるなど、予断を許さない治安情勢が続きました。

防衛省関係者によりますと、イラク派遣の日報には、部隊の活動状況や現地の治安情勢のほか、外国の部隊とのやり取りの状況など、部隊の安全な活動に欠かせない重要な情報が記され、東京の陸上幕僚監部などに毎日、報告されていたということです。

去年2月、南スーダンに派遣されたPKO部隊の日報の取り扱いが国会で議論されていた際に、イラク派遣の日報についても、防衛省に残っているかどうか野党議員から質問が出され、当時の稲田防衛大臣は「確認したが、見つけることはできなかった」と答弁していました。

イラク派遣当時、部隊の日報は陸上自衛隊の文書管理規則で、保存期間が1年未満とされ、用済み後は破棄する扱いになっていました。

日報の取り扱いをめぐっては、去年3月、破棄したとしていた南スーダンのPKO部隊の日報が実際には保管されていたことが明らかになり、これを受けて保存期間が10年に延びて、期間が過ぎたあとも国立公文書館に移して保存を続けることになりました。


自民 二階氏「よく精査し対応」

自民党の二階幹事長は記者会見で、「詳しい内容は聞いていないが、よく調査をして、精査したうえで対応したい」と述べました。


立民 辻元氏「故意に隠していたら大問題だ」

立憲民主党の辻元国会対策委員長は記者団に対し、「日報は、そこで何が行われていたのかを国民に明らかにするもので、故意に隠していたとすれば大きな問題だ。財務省の文書改ざん問題があったので、各省庁が改めてチェックしたのか、出さないとさらに火が広がると思ったのか、内部告発で出てきたのか、私自身も戸惑っているので、あす以降、防衛省にヒアリングしなければいけない」と述べました。


共産 小池氏「政府ぐるみで隠蔽」

共産党の小池書記局長は、記者会見で、「改ざん、隠蔽、ねつ造と『何でもありか』というのが率直な印象で、たたけば、ばんばんほこりが出てくる。『政府ぐるみで隠蔽をしてきた』と言われてもしかたがなく、どのような経過で今まで隠してきたのか、国政の根本問題として追及していく」と述べました。