goo blog サービス終了のお知らせ 

矢嶋武弘・Takehiroの部屋

死ぬ前に 言うべきことは すべて言おう
行なうべきことは すべて行なおう それが“終活”だ!

重苦しい一日。O君亡くなる

2014年03月05日 15時01分21秒 | 日記・日々雑感・寸評
重苦しい憂うつな日だ。外は一日中雨が降っている。散歩にも行けない。テレビ局時代の同期生O君が亡くなった。72歳。脳出血で長い間 療養生活を強いられていたが、2月下旬に亡くなったという。今日奥さんから電話があった。O君とは現役時代、よく飲みよく将棋を指した仲である。謹んでご冥福を祈りたい。俳優の安井昌二さんが亡くなった。85歳。いい役者だった。『ビルマの竪琴』は忘れられない。あることで愚妻を怒鳴りつ . . . 本文を読む
コメント

日本女子メダル1号だが・・・

2014年02月20日 19時30分27秒 | 日記・日々雑感・寸評
ソチ五輪のスノボー大回転で、竹内智香選手が日本女子初のメダルを獲得、銀メダルだった。ヤマトナデシコはどうなってるんだと思っていたから、ようやくの朗報である。一方、期待の女子フィギュアは苦戦、特に浅田真央選手はSPで16位と予想外の出遅れだ。もう、メダルは無理だろう。どうも日本女子は精神的に弱い感じがする。恵まれた環境でプレーしているのに残念だ。もっとガッツや“ど根性”が必要 . . . 本文を読む
コメント

義理の姉の葬儀・告別式

2014年02月18日 17時03分49秒 | 日記・日々雑感・寸評
亡くなった義理の姉の葬儀・告別式に参列。地元のカトリック教会で挙行されたが、実に壮麗で美しかった。こうした葬儀は初めてだったが、一主婦のものにこれほどの信者が参列するのだろうか。親戚を含めて200人以上はいたと思う。讃美歌が何度も流れ、祈りなどの儀式が繰り返された。参列者の多くは婦人で年配の人たちが目立つ。こんなカトリックの儀式を見ると、無信心な自分もつい引き込まれてしまいそうだ。実に壮麗で美しい . . . 本文を読む
コメント

夢・・・早慶戦

2013年06月14日 11時20分30秒 | 日記・日々雑感・寸評
ゆうべ「早慶戦」の夢を見た。何十年ぶりかの早慶戦だ。昨日は病院でリハビリを受けた後、帰りにたまたま早大・所沢キャンパス(所沢市三ヶ島)行きのスクールバスを2度見かけた。バスのこげ茶色が雨に濡れて、かえって印象的だった。こげ茶色は“ワセダ”のスクールカラーである。それが意識下に入っていたのだろうか。自分は仲間の学生と寮みたいな所にいる。寮に泊り込んだのか。朝早く、仲間と一緒に . . . 本文を読む
コメント (2)

妻に感謝、感謝

2013年02月12日 07時15分07秒 | 日記・日々雑感・寸評
今日は3週間ぶりにか背中を洗ったが、かゆみが取れてホッとする。妻が浴槽で大奮闘、怖いのは転んだりして頭を打つことだ。このため、せっかく良くなって回復してきたのに、もとの木阿弥になるケースがある。日頃は何かと言い争うことが多いが、脳梗塞になって最も頼りになるのはやはり妻。妻も必死になって看病してくれる。実にありがたいが、元気になると忘れてしまうか(笑)。まあ、リハビリに半年はかかるだろう。気の長い話 . . . 本文を読む
コメント

初雪

2013年01月14日 11時20分21秒 | 日記・日々雑感・寸評
10時ごろから、どんどん降ってきましたね~。 今日は「成人の日」だというのに、新成人も大変です。でも、忘れられない日になるでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

2012年・私の10大ニュース

2012年12月30日 06時29分43秒 | 日記・日々雑感・寸評
1)Yahoo! のマイブログを“全面削除”され、gooのブログに移る(2月)。 2)サハリン・樺太を旅行(8月)。映画「樺太1945年夏 氷雪の門」を観て。 3)サハリンで素敵なロシア人女性と知り合う。 4)ロマン小説『サハリン物語』の執筆に入る。 5)face bookやツイッター、SKYPEを始める。 6)今年の前半、大間原発に反対して「あさこハウス」に葉書 . . . 本文を読む
コメント

gooに来ました。

2012年02月27日 10時19分09秒 | 日記・日々雑感・寸評
ヤフーのブログを全面削除されたので、gooに来ました。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。まるで“亡命”した気分です(笑) . . . 本文を読む
コメント (10)