童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

津久井の特産品

2010年03月01日 20時03分20秒 | 我が町 津久井

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市津久井町のドリームファームの山羊さんです。

さがみはらスイーツフェスティバルが始まったが、テーマは「柚子」と「卵」。
行政の担当者がどうにか「相模原の特産品」として考えられるだろうとこの二品を選んだらしいが、このイベントそのものが思い付きだったのか、全てにおいて少々お粗末と思う。
 出品しているので嫌われたくないが、少しは民間に話を聞いたほうが良かったんでは?

 まあ、参加店20店舗は皆さん頑張って必死で盛り上げようとしてるんだから、担当者は感謝しろよ!!! 

 さて津久井の特産は実は「栗」や「梅」もそうなんですよ。 



 農家さんの担い手が農業離れでサラリーマンになり、さらに高齢化が拍車をかけ、遊休地に栗や梅を植えて増えています。  でも選定や集荷で苦しんでいます。  農家の担い手がいないのが致命的です。
 それでもここ数年若い方が営農を希望してやってきています。   嬉しい限りです。

 山羊さんも農協の会員でしかも今、支部長を仰せつかって農協新聞を配っていますが(大笑い)、研修会や大会に出席しても、真剣に農業と向かい合い「日本の食を守る」と言う気概は全くなく、政府の追随をしている現状では、このような勇気ある(だって経営面でも政策面でもかなりきつい)若者に頼るしかない情けない農政ですね。

 自民党農政が変わったので少しは良い方向になれば良いのだが、それには少なくも5年以上は民主が政権を維持し新しいビジョンの元、政策の実行をさせなければ元の木阿弥。

 巨大利権の巣窟の農協解体は至難の業だよな!

 日本国内でバカやってる間にも温暖化による気候変動はどんどんひどくなり食料生産量が世界的規模で減少、それに反比例で人口は爆発的増加で地球号は破滅の一途を邁進している。

 取り敢えず自給率の増加が急務だが「30%」も「米」がかなりを占めているからアンバランスこの上ない。  まさに数字のマジック。  米だけでは生きていけない!

 童人夢農場なんて輸入食品のオンパレード。  自己矛盾も甚だしい!!!
米パンなんて数年前から研究してるが難しい!  

 農業の労働生産性のアップが急務だけど、機械化ってやつは結局金がかかる。
農協もトラクターやコンバインなど持っているが数台。   作付、収穫、脱穀など皆時期が重なり機械の奪い合い。   実は麦の作付はこの点で今年は諦めたの!

 失業対策で農家への労働力供給を(給与補助が決めてだろうが)考えたらいいと思うが。
まあ、メチャきついがね、なまくら君達に務まるかな?

 せめて若い連中の生産物をたくさん使って経営面で少しはお役に立てるよう頑張りますよ!

これが津久井の農業の現状です。  CIAO


無料アクセス解析


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市津久井町の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「公共的施設における禁煙条例」(受動喫煙排除)を順守します。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自給率 (箱根のXO)
2010-03-02 06:57:16
食料自給率の問題は、もうすでに限界を超えていると思います。自由化、グローバル化、安売り競争、農協の機械と農薬の押しつけと借金でがんじがらめにする戦略、いかに作ってもらうかでなくいかに作らせずに金をばらまくかの政策、等々。政治家を先生などと呼ぶ奴の気が知れない。
でもここまで来てしまうと、押し戻すのも容易なことじゃなくなってますね。一つには大型店の買いたたき、これも元凶。地域の小さな店が消えてしまった。大企業の一人勝ちなんて、先に希望を感じない。生産者はやせ細るばかり。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。