童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

懐古趣味?

2012年01月31日 19時39分14秒 | 大好き
 こんばんは  陽が長くなってきた。
冬至のころは四時半には真っ暗だったが、近頃は六時ごろまで外作業が出来る。  っが寒い!

 3時過ぎの休憩の時、飾ってある古い映写機を引っ張り出し、映写会を行った。
動くか心配だったが音まで出たのには感激した。
 テープは叔父が持っていたジョン・ウェインの黄色いリボン。 一応カラーだ。



 テープの同調に手こずったが何とか同期に成功し大いに愉しんだ。
時間がなかったので今日は一巻だけ。 あと三本あるので次回のお楽しみ。

 レコード、オーディオテープ、八ミリ映画とレトロに走っている。
懐古趣味ではなく、現代の数値主義へのアンチテーゼ(かっこいい!)なのだ。
 だってデジタルって感性に響かないじゃないですか?  CIAO

まず何をしなければならないのか?

2012年01月30日 23時57分50秒 | 今日の山羊さん
こんばんは 今日も実に寒い!
夜に入ってますます寒い!!  ノッテ嬢のそばにある水道が破裂してしまった!!!
 今朝は氷点下6度は行っていた。  彼女のために夕食は必ず暖かいスープを与えている。
床には毛布を敷いているがこれで遊んでしまい結局、木の床にじかに寝ることになる。

 夕方、観光サンターに来年度の事業の打ち合わせに出かけたが太井の信号手前で事故があり
大渋滞!



 軽トラックの単独事故のようだったが見事に横倒しになっていた。
急ブレーキで凍った残雪にのってスリップしたのだろうか?

 相変わらず原発関連のアホくさい、馬鹿げた、情けない出来事が続いているようだが
この国はどうなるのだろうか?

 民主、自民への諦めの受け皿で新党へ票が流れるのだったらおかしな話で
この国をどうするという「理念」を言ってくれよ!!!

 こんなときでもデモ一つ起きない。
山羊さんも含めて自暴自棄でわが身を守るのに精いっぱいなのか?  CIAO

雪でおろおろ

2012年01月25日 23時48分11秒 | 我が町 津久井
 こんばんは
とんでもない一週間だった! 



下記は大雪の朝の道路状況!

神奈川県西部

●主な規制情報 01月24日06時55分 現在の情報です(この情報は自動更新されません) 路線名称 方向 規制区間 原因 規制内容
藤野津久井線 上り 相模原市緑区篠原 ← 相模原市緑区青野原 雪 通行止
藤野津久井線 下り 相模原市緑区青野原 ← 相模原市緑区篠原 雪 通行止
丸子中山茅ヶ崎線 上り 横浜市旭区矢指町 ← 横浜市瀬谷区西部病院入口 事故 進入禁止
丸子中山茅ヶ崎線 下り 横浜市瀬谷区西部病院入口 ← 横浜市旭区矢指町 事故 進入禁止
㈲トーヨータイヤTP 上り 箱根町富士見峠 ← 湯河原町料金所 雪 進入禁止
㈲トーヨータイヤTP 下り 湯河原町料金所 ← 箱根町富士見峠 雪 進入禁止
㈲湯河原パークウェイ 上り 湯河原町城ケ尾橋 ← 湯河原町湯河原峠 雪 進入禁止
㈲湯河原パークウェイ 下り 湯河原町湯河原峠 ← 湯河原町城ケ尾橋 雪 進入禁止
㈲トーヨータイヤTP 上り 小田原市早川料金所 ← 湯河原町大観山 雪 チェーン装着
㈲トーヨータイヤTP 下り 湯河原町料金所付近 ← 小田原市早川料金所 雪 チェーン装着
国道20号 下り 相模原市緑区総合事務所前 ← 相模原市緑区日連入口 雪 チェーン装着
国道412号 上り 愛川町半原日向 ← 相模原市緑区相模湖大橋 雪 チェーン装着
国道412号 上り 相模原市緑区長竹三差路 ← 相模原市緑区関 雪 チェーン装着
国道412号 上り 愛川町平山 ← 愛川町半原日向 雪 チェーン装着
国道412号 下り 愛川町半原日向 ← 愛川町平山 雪 チェーン装着
国道412号 下り 相模原市緑区相模湖大橋 ← 愛川町半原日向 雪 チェーン装着
国道412号 下り 相模原市緑区関 ← 相模原市緑区長竹三差路 雪 チェーン装着
国道412号 下り 相模原市緑区ピクニックランド付近 ←                      雪 チェーン装着
国道413号 上り 相模原市緑区久保沢付近 ←                      雪 チェーン装着
国道413号 上り 相模原市緑区青野原付近 ←                      雪 チェーン装着
四日市場上野原線 上り 神奈川・山梨県境付近 ←                      雪 チェーン装着
四日市場上野原線 下り 神奈川・山梨県境付近 ←                      雪 チェーン装着
鍛治谷相模原線 上り 神奈川県・東京都境 ← 相模原市緑区大島 雪 チェーン装着
鍛治谷相模原線 下り 相模原市緑区大島 ← 神奈川県・東京都境 雪 チェーン装着
相模原愛川線 上り 愛川町田代 ← 愛川町半原日向 雪 チェーン装着
相模原愛川線 上り 相模原市中央区高田橋 ← 愛川町高田橋際 落雷 チェーン装着
相模原愛川線 下り 愛川町半原日向 ← 愛川町田代 雪 チェーン装着
相模原愛川線 下り 愛川町高田橋際 ← 相模原市中央区高田橋 落雷 チェーン装着
相模原大磯線 上り 相模原市緑区塚場 ← 相模原市緑区九沢橋 雪 チェーン装着
相模原大磯線 下り 相模原市緑区九沢橋 ← 相模原市緑区塚場 雪 チェーン装着
伊勢原津久井線 上り 清川村尾崎 ← 清川村三差路 雪 チェーン装着
伊勢原津久井線 上り 清川村やまびこ大橋 ← 相模原市緑区青野原 雪 チェーン装着
伊勢原津久井線 下り 清川村三差路 ← 清川村尾崎 雪 チェーン装着
伊勢原津久井線 下り 相模原市緑区青野原 ← 清川村やまびこ大橋 雪 チェーン装着
厚木愛川津久井線 上り 相模原市緑区根小屋付近 ←                      雪 チェーン装着
厚木愛川津久井線 上り 愛川町三増 ← 相模原市緑区中野 災害 チェーン装着
厚木愛川津久井線 下り 相模原市緑区根小屋付近 ←                      雪 チェーン装着
厚木愛川津久井線 下り 相模原市緑区中野 ← 愛川町三増 災害 チェーン装着
秦野清川線 上り 秦野市蓑毛橋 ← 秦野市ヤビツ峠 雪 チェーン装着
秦野清川線 下り 秦野市ヤビツ峠 ← 秦野市小蓑毛 雪 チェーン装着
山北藤野線 上り 相模原市緑区青根小学校 ← 相模原市緑区日連大橋 雪 チェーン装着
山北藤野線 上り 相模原市緑区日連保育園前 ← 相模原市緑区日連大橋 雪 チェーン装着
山北藤野線 下り 相模原市緑区日連入口 ← 相模原市緑区青根小学校 雪 チェーン装着
山北藤野線 下り 相模原市緑区牧野付近 ←                      雪 チェーン装着
御殿場大井線 上り 南足柄市地蔵堂 ← 南足柄市足柄万葉公園 雪 チェーン装着
御殿場大井線 上り 南足柄市矢倉沢 ← 神奈川・静岡県境 雪 チェーン装着
御殿場大井線 下り 神奈川・静岡県境 ← 南足柄市矢倉沢 雪 チェーン装着
八王子城山線 上り 神奈川県・東京都境 ← 相模原市緑区東原宿 雪 チェーン装着
八王子城山線 下り 相模原市緑区東原宿 ← 神奈川県・東京都境 雪 チェーン装着
厚木城山線 上り 相模原市緑区作の口 ← 相模原市緑区九沢橋 雪 チェーン装着
厚木城山線 上り 相模原市緑区塚場 ← 相模原市緑区久保沢 雪 チェーン装着
厚木城山線 下り 相模原市緑区久保沢 ← 相模原市緑区塚場 雪 チェーン装着
厚木城山線 下り 相模原市緑区九沢橋 ← 相模原市緑区作の口 雪 チェーン装着
長竹川尻線 上り 相模原市緑区串川橋 ← 相模原市緑区根小屋 雪 チェーン装着
長竹川尻線 上り 相模原市緑区根小屋 ← 相模原市緑区久保沢3丁目 雪 チェーン装着
長竹川尻線 下り 相模原市緑区久保沢 ← 相模原市緑区久保沢3丁目 雪 チェーン装着
長竹川尻線 下り 相模原市緑区久保沢3丁目 ← 相模原市緑区根小屋 雪 チェーン装着
長竹川尻線 下り 相模原市緑区根小屋 ← 相模原市緑区串川橋 雪 チェーン装着
太井上依知線 上り 相模原市緑区小倉橋 ← 愛川町高田橋際 落雷 チェーン装着
太井上依知線 下り 愛川町高田橋際 ← 相模原市緑区小倉橋 落雷 チェーン装着
鳥屋川尻線 上り 相模原市緑区鳥屋 ← 相模原市緑区関 雪 チェーン装着
鳥屋川尻線 上り 相模原市緑区長竹三差路 ← 相模原市緑区中野 雪 チェーン装着
鳥屋川尻線 下り 相模原市緑区関 ← 相模原市緑区鳥屋 雪 チェーン装着
鳥屋川尻線 下り 相模原市緑区中野 ← 相模原市緑区長竹三差路 雪 チェーン装着
三井相模湖線 上り 相模原市緑区桂橋北詰 ← 相模原市緑区千木良 雪 チェーン装着
三井相模湖線 下り 相模原市緑区千木良 ← 相模原市緑区桂橋北詰 雪 チェーン装着
奥牧野相模湖線 上り 相模原市緑区南小前 ← 相模原市緑区ピクニックランド 雪 チェーン装着
奥牧野相模湖線 上り 相模原市緑区牧野付近 ←                      雪 チェーン装着
奥牧野相模湖線 下り 相模原市緑区ピクニックランド ← 相模原市緑区南小前 雪 チェーン装着
奥牧野相模湖線 下り 相模原市緑区牧野付近 ←                      雪 チェーン装着
吉野上野原停車場線 上り 相模原市緑区日連大橋 ← 相模原市緑区境川橋 雪 チェーン装着
吉野上野原停車場線 上り 相模原市緑区吉野 ← 相模原市緑区日連保育園前 雪 チェーン装着
佐野川上野原線 上り 相模原市緑区和田峠付近 ←                      雪 チェーン装着
佐野川上野原線 上り 相模原市緑区上河原 ← 相模原市緑区沢井入口 雪 チェーン装着
佐野川上野原線 下り 相模原市緑区沢井入口 ← 相模原市緑区上河原 雪 チェーン装着
棡原藤野線 上り 相模原市緑区上河原 ← 相模原市緑区総合事務所前 雪 チェーン装着
棡原藤野線 上り 神奈川・山梨県境 ← 相模原市緑区沢井入口 雪 チェーン装着
棡原藤野線 下り 相模原市緑区沢井入口 ← 神奈川・山梨県境 雪 チェーン装着
棡原藤野線 下り 相模原市緑区総合事務所前 ← 相模原市緑区上河原 雪 チェーン装着
国道1号 上り 箱根町宮の下 ← 神奈川・静岡県境箱根峠 雪 雪用タイヤ着
国道1号 上り 箱根町畑宿入口 ← 箱根町元箱根 雪 雪用タイヤ着
国道1号 上り 箱根町湯本 ← 箱根町宮の下 雪 雪用タイヤ着
国道1号 下り 箱根町元箱根 ← 箱根町三枚橋 雪 雪用タイヤ着
国道1号 下り 箱根町宮の下 ← 箱根町湯本 雪 雪用タイヤ着
国道1号 下り 神奈川・静岡県境箱根峠 ← 箱根町宮の下 雪 雪用タイヤ着
国道138号 上り 箱根町仙石原 ← 箱根町宮の下 雪 雪用タイヤ着
国道138号 下り 箱根町宮の下 ← 箱根町仙石原 雪 雪用タイヤ着
湯河原箱根仙石原線 上り 箱根町仙郷楼前付近 ←                      雪 雪用タイヤ着
湯河原箱根仙石原線 上り 湯河原町広河原 ← 箱根町大観山入口 雪 雪用タイヤ着
湯河原箱根仙石原線 上り 箱根町大芝 ← 箱根町仙石原 雪 雪用タイヤ着
湯河原箱根仙石原線 下り 箱根町仙石原 ← 箱根町大芝 雪 雪用タイヤ着
湯河原箱根仙石原線 下り 箱根町大観山入口 ← 湯河原町広河原 雪 雪用タイヤ着
関本小涌谷線 上り 箱根町強羅坂下 ← 箱根町強羅入口 雪 雪用タイヤ着
関本小涌谷線 下り 箱根町強羅入口 ← 箱根町強羅坂下 雪 雪用タイヤ着
湯本元箱根線 上り 箱根町三枚橋 ← 箱根町畑宿入口 雪 雪用タイヤ着
湯本元箱根線 下り 箱根町畑宿入口 ← 箱根町三枚橋 雪 雪用タイヤ着
仙石原強羅停車場線 上り 箱根町仙郷楼前 ← 箱根町強羅 雪 雪用タイヤ着
仙石原強羅停車場線 上り 箱根町強羅駅前付近 ←                      雪 雪用タイヤ着
仙石原強羅停車場線 下り 箱根町強羅 ← 箱根町仙郷楼前 雪 雪用タイヤ着
仙石原強羅停車場線 下り 箱根町強羅駅前付近 ←                      雪 雪用タイヤ着
大涌谷小涌谷線 上り 箱根町大涌谷 ← 箱根町仙石原 雪 雪用タイヤ着
大涌谷小涌谷線 上り 箱根町仙石原 ← 箱根町小涌園 雪 雪用タイヤ着
大涌谷小涌谷線 下り 箱根町小涌園 ← 箱根町仙石原 雪 雪用タイヤ着
大涌谷小涌谷線 下り 箱根町仙石原 ← 箱根町大涌谷 雪 雪用タイヤ着
大涌谷湖尻線 上り 箱根町仙石原 ← 箱根町桃源台 雪 雪用タイヤ着
大涌谷湖尻線 上り 箱根町仙石原付近 ←                      雪 雪用タイヤ着
大涌谷湖尻線 下り 箱根町桃源台 ← 箱根町仙石原 雪 雪用タイヤ着
御殿場大井線 上り 小山町竹之下付近 ←                      凍結 チェーン装着
御殿場大井線 下り 小山町竹之下付近 ←                      凍結 チェーン装着
足柄峠線 上り 小山町竹之下 ← 小山町所領 雪 チェーン装着
足柄峠線 下り 小山町所領 ← 小山町竹之下 雪 チェーン装着
旧国道1号 下り 横浜市戸塚区不動坂付近 ←                      事故 車線規制
保土ケ谷BP 下り 横浜市旭区上川井IC ← 横浜市旭区下川井IC 事故 車線規制
山北藤野線 下り 山北町神縄付近 ←                      災害 片側交互通行
Copyright (C) JARTIC

●主な旅行時間 01月24日06時55分 現在の情報です起点路線名称 方向 区 間 旅行時間 経由地
国道16号 上り 相模原市緑区大山町西 → 相模原市南区鵜野森 45分
国道16号 上り 相模原市南区鵜野森 → 横浜市緑区卸センター入口 35分
国道16号 下り 横浜市緑区卸センター入口 → 相模原市南区鵜野森 25分
国道16号 下り 相模原市南区若松2丁目 → 相模原市緑区大山町西 不定
国道129号 下り 厚木市厚木IC → 厚木市中津川橋 30分 厚木市厚木文化会館前
国道246号 下り 大和市山王原東 → 厚木市厚木IC 50分 厚木市厚木文化会館前
国道246号 下り 横浜市緑区東名入口分流 → 厚木市金田 不定
国道246号 上り 厚木市中津川橋 → 神奈川・東京都県境 不定
国道135号 上り 湯河原町千歳橋 → 小田原市早川 25分
国道135号 下り 小田原市早川 → 湯河原町千歳橋 20分
Copyright (C) JARTIC

 三ケ木交差点からバス停4つ先まで約1km、朝の7時過ぎで一時間掛かった!!!
原因は急坂でのスリップ、事故、、、ノーマルタイヤでのトラブル。

まさに陸の孤島になってしまった!
TVを点ければ都内での事故が1500件!
 まあどこも同じだった。  東京は雪に弱いな!  ciao


雪と戯れる!

2012年01月23日 12時36分29秒 | 自然の宝庫
 こんにちわ
雪に泣く山羊さんである。  津久井でもここ青山交差点から奥は雪国である。
 南から412号を登ってくると平山坂を下り半原に入る頃から雨がみぞれに変わり
服部牧場の坂で雪になる。  そして「せき麺」の坂を登りきるとそこは雪国。
 東は城山ダムを渡ると霙に変わり、中野を過ぎ津久井CCの坂で雪となる。
三ケ木に降り下ると雪国。  童人夢農場は真っ白になっているでしょう(20cm)。
 冬はスタッドレス必須。  まあ、さらに奥地の鳥屋、青野原、青根は豪雪地帯。(40cm)
雪の量はいつも大体こんなもんかな?

 好奇心旺盛な山羊さんに似てしまった娘は土曜日に道志村まで夕方友人と出かけてしまった!
今回の雪は青根で20cm程度だったそうだが、さすが道志村、道の駅の駐車場は40cm積もっていたとか!

 お客様は苦労される雪でしょうが、カマクラ作り、雪達磨、雪道ドライブと雪を愉しむ事も出来ます。

 これもまた自然との共生なのかな? 
今夕もまた降るらしい。 今夜は山羊さんも出かけてみるかな! CIAO

新相棒

2012年01月18日 19時33分07秒 | 今日の山羊さん
 こんばんは
昼は昨日よりは温かかったが陽が落ちたら同じ。
実に寒い!!!

 四年近く使っていたカシオのデジカメ「EX-Z1200」が遂に壊れてしまった。
胸ポケットに入れて暑い夏も寒い冬も海外にも連れて行っていた愛機だったが、
山羊さんの苛酷な使い方にとうとう音を上げてダウンしてしまった。
 なにせかがんで胸ポケットからコトン、木の床だろうがコンクリートだろうがお構いなし、
暑い夏には汗でベトベト、真冬は極寒の車の中で一晩過ごすとか、もう悲劇の主人公だった。
 ボディーは傷、凹み・・・

 でも何枚撮っただろうか?  ここまで使われたら本望じゃアないかな?  っと勝手な思い。



 っで新しい相棒の登場である。
こんどは問題企業のオリンパス。
 過去には「ペン」「OM-1」「OM-2」「オート機」とかなり使っていた。
「TG-310」、これは対衝撃、防水と山羊さんの使い方にぴったり!!!

 大いに期待しているのだが?  ボディー色を赤にしてしまったのがちょっと反省?
目立ち過ぎる! 隠密行動には適しないな!  こうご期待!  CIAO

ドンド焼

2012年01月16日 22時48分33秒 | 我が町 津久井
 こんばんは
今日もとても寒かった。
昨日の15日、津久井ではドンド焼を行う。



 山羊さんの地区では神棚・仏壇からお札やお守り、熊手等々燃やし昨年の負を焼き新年の幸を願うそんな儀式をと言うか自治の最小単位の『組』で行っている。
 本来神事のはずだがお寺のお札や達磨、正月飾りも燃やす。

 そこで昨年新調して使わなくなった仏壇を燃やしていいか役員さんに伺ったら
OKとのこと。 神棚と仏壇の両方を燃やしてもらった。

 自分で言うものおかしいが、このやって文化の継承や更新が行われ次世代に繋がって行くのだろう。
 大きく変化している現代、あと四半世紀もしたらどんなに変わっているのであろうか?

 

清明上河図

2012年01月12日 17時36分39秒 | 感動・感嘆
 こんばんは
友人の中村鉄工さんのブログに『国立博物館・平成館』で日中国交回復40周年を記念しての北京故宮博物館展見学の事が書かれていた。
 そのなかに『清明上河図』という絵巻が話題になっていたが、昨年ひょんなことから中国の絵巻を手に入れたのを思い出した。
 どこかにひょいと置いて忘れていたのだが、ゴソゴソと棚の上から見つけ出し見てみるとなんとそのもの!  もちろんコピーだろうがどの程度価値が有るものか分らない?

 そこで中村さんの奥様に相談した。  彼女は中国のガイドをされていて中国に詳しい。
早速午前中に押し掛けて見てもらった。
 彼女は展覧会のガイドブックに掲載されている図と見比べ本物と違うと言う。
まず色彩、本物はかなり黒ずんでいるそうだ。
そして決定的に異なるのが有名な中ほどに書かれている橋。
 北京のものは橋の上でテントを張って商売をしているが、山羊さんの物は
フィレンッツエのヴェッキオ橋のように両側に小屋が連なっている。

 いろいろ調べると時代が下がったころ本物を模写した巻物のコピーだそうで
台湾製らしい事が分った。

 それでも図中の人物、建物等々歴史的な勉強になるようで大事にしなさいと言われた。
小学校のころから中国に憧れていた山羊さんなので、この巻物を見ていると愉しくなる。
 ぜひ上野に行きたいが時間が取れるかな?

 それにしてもご近所に中国通がいるってうれしいね!
彼女には青海鉄道(世界一高所を走る鉄道)も薦められている!
 イタリア 中国 日本 この繋がり、シルクロードなんですよ!!!
山羊さんの夢なんです。  CIAO

松飾り

2012年01月11日 19時52分14秒 | 我が町 津久井
 今年はどんな一年だろうか?
相変わらずの政治のテイタラクで期待は一切出来ないからぱっとしないか?
あの時の熱気はどうなったしまったのだろうか?
 維新の会がどうこの閉塞状況を変えられるか?  もう期待は一切しない事にした。
マイペースでやれる事を全力で行うのみ!  仲間を作って草の根運動で出直しだな。
さいわい海坊主さんや饅頭屋さんがそれぞれ新年の始動が始まったようなので頼もしい!

 津久井のここ青山地区は文化・伝統をしっかり伝承しており(かなり煩わしいことでもあるが)
恒例の「ドンド焼」も変則成人式ではなく、15日前後の日曜日に行っており、さすがにサラリーマンも
いるので日曜になるが、今年は来る15日に行う。



そこで、松飾りが童人夢農場入口の聖徳太子碑前に集められている。

 これを見ると松が明け仕事モードになる。  CIAO

趣味

2012年01月09日 23時38分50秒 | 今日の一押し
 こんばんは
正月休みも今日まで。  明日から仕事三昧の日々に戻る、でしょ。
 山羊さんはまだお仕事に励む。

 でも類は類を呼ぶようで昨年TVKでほんの少し放映して戴いたが
視聴者の方、正月休みを利用してお越しくださった。
 お話をするとオーディオがお好きで「アナログ屋」さんから
アンプを購入されたとか。 愉しい会話が進んでいたが
ころを見てほしいとと言って胸ポケットからプラスティックのケースを
取り出された。
 拝見すると、木製のシェルスタンド(レコード針のステー)。
なんとこれが手作りで7枚の小さな木を組み合わせた逸品。
紫檀、黒檀、花梨と拘っている。



 さらにこれを針付きで運ぶのにケースまで作られた!
それがまたアイデアもので「醤油注し」。
 茅ケ崎在住の井上さん渾身の作品。

 市販の製品と音の違いはどうなのか?
少し試してみるつもり。
 ドリームでお預かりしたのでご興味のある方は山羊さんにお問い合わせください。
販売価格は8000円前後の予定。

 いろいろありますね。  CIAO

季節の模様

2012年01月06日 12時07分28秒 | 自然っていいね
 こんにちわ
寒い、実に寒い! 節電をしたいが暖房をカットする訳にもいかず困っている。
 飲食店で震えながらの食事はあり得ない。
暖炉を朝から使い少しでも室温のアップに努力しているが厳しい。

 二日に空を見上げたら、変な雲があった。
筋状と言いたいが一つの筋の幅が太く、気流の関係だろうが見慣れないものだった。



 そして夜に入っても変わらず月の光に照らされた雲が異様な感じだった。


 日本海側は大雪だそうで西高東低の季節風が作り上げた芸術なのか?  CIAO

時間管理の難しさ

2012年01月05日 01時24分17秒 | 今日の山羊さん
 こんばんは
年末、色々なところからカレンダーをいただく。
 しかしながら今回はその数が半減した。
その理由として、やはり大震災の影響はかなりあるようだ。
 大企業のなかにはカレンダー作成の費用を支援に回したとか?
またこの不況で、予算カットとなったところもあるようだ。

 津久井観光協会が毎年制作しているカレンダーなど引張り合いの盛況だが
毎年一家に何本くらいカレンダーは集まるだろうか?
 山羊さんは商売をしているから、一般家庭よりは数倍多く頂いているだろう。

 今回は少ないと言えども20本前後は集まっただろう。
部屋中、カレンダーばかり張ることはないから「もったいない」話ではある!

 手帳はわずか三冊だった。 かつてはバインダー式の皮張りのものを持ち歩いたが
大きく重いので持つのを止めてしまった。
 結局今は生命保険会社のものを使っている。
一月はまだ4日しかたっていないが1月、2月の予定がかなり入り始めていて
空欄がどんどん埋まっていく!

 効率のよい時間の使い方を心がけるよう努力しなければ。
今日が一発目のK協会の会議があったが、明日もS会の会議がある。

 またまた仕事と町作りと同時進行で始まった。  CIAO

新年 おめでとうございます。

2012年01月03日 19時03分23秒 | 今日の山羊さん
 こんばんは
新年も三日が過ぎてゆきます。
 今年初めての書き込みです。

 改めまして新年明けましておめでとうございます。
昨年は激動の年だった。
 世界も、日本もドリームファームもそして山羊さん自身も!

 今年は、その荒波を何とか乗り越えられたからには、ドーンと漕ぎだす年だぜ。
経済は相変わらずの酷さだろうが、いつまでも日本人はうろたえはしない。
 動き出す時だとみな思っているはず。
弾みがなければ動き出せなければ、「イチ、ニの三」って言っちゃうよ!

 昨年は保健行政に半年以上泣かされ続けた。
今年は反撃に打って出る。
 一人の力じゃ何も出来んが、人を集結させて、山羊さんの二の舞をさせないような
仕組みを作らなければ。

 二七年前、津久井で始めたこのピザハウスが、徐々に変遷してピッツェリアになり
本格イタリアンレストランとなっている。

 自分自身もお客様も、業者さんも変わって来ている。
勿論、変わらずしっかりと根を張っているところもある。

 時代のちょいと先を見据えた仕事をし続けて行きたいな!

今年もよろしくご覧ください。  CIAO

童人夢農場 貸切パーティー

童人夢農場 簡単Flash動画作成サイト コマーシャライザー