部活動、騒音迷惑です。(部活マナーは顧問次第)

家の前は公立中学校のテニスコート。毎日毎日、叫び雄たけび奇声で窓も開けられない。辛い気持ちと愚痴を書いています。

なぜテニス側にネットがなかったのか?+通報された外部指導者。

2013年01月11日 13時36分23秒 | 近所の頑張り

この学校の校庭には疑問があった。

それは見渡せば野球部側には他よりもより高いネットが付け足されたようにある。

バレーボールとバスケットコート側にも野球よりは低いが付け足されたように高いネットが張られている。

なのに、こちら側(テニスコート)には通常のフェンスしかないのである。

ウチが越してくる前だって、この土地には古家があったし他の部活周辺よりは少ないが住宅だってある。

これだけの被害があるのに黙っていたのか?

隣のおばあちゃんは認知症がかなり進んでいる、そのとなりのおじいちゃんも90歳近いと思う。家族はいるが昼間、仕事のためあまり会わない。

アパートもあるが出入りが激しいようだ。よく引越しのトラックが来ている。

しかし少しずつだが過去のことがわかってきた。

まず、野球、バレー、バスケットの高いネットは近隣住民が何度も学校に被害を訴えていた。もちろんテニスの被害も訴えていた。

しかし「予算がない。」と聞き入れられなかった。

野球ボールでカーポートの屋根が割られ、瓦が割られ、バレーボールやバスケボールで玄関ドアが傷つき、窓の格子が壊れる。等の被害で

市議会議員に何年も訴えたらしい。

それで高いネットが張られたのだがテニスはそれよりも被害が少なかったのだろう。テニス側には張られなかった。

しかし、ボール回収のマナーは苦情を言っていたが流され続けていたようだ。(以前この土地に住んでいた方も言っていたらしい)

私が引っ越してきた当時は朝の練習は6時ころからやっていた。(これにはたまげた。そして顧問は朝は絶対にいない。)

球打ちの音だけでもうるさかったが子供たちのはしゃぐ声がたまらなく迷惑だった。

平日ならまだしも休日もやっているから、ゆっくり休むことができない。

しかし越してきて1年後くらいに7時過ぎからになった。

後に近所からの苦情で時間が変更されたと知った。

この越してきて1年後くらいから女子テニス部に外部指導者として30歳前後の男性が指導するようになった。

この外部指導者>>部活中は問題がないのだが終了すると女子部員に囲まれて何やら妙な空気が漂う。

車は必ずテニスコートの脇に駐車するため車の周りに女子部員が集まるのだ。勝手に乗り込むのか女の子が代わる代わる車に乗り込む。

近所の人も「あの指導者はなんだろうか?中学生相手にイチャイチャして!」との声も聞かれるようになった。

そしてある時、犬の散歩で外に出ると「コーチなんですぅ」と女の子のキャーキャー声。

男性の声で「通報があったため職務質問しました。失礼しました。」警察じゃん

近所か通行人が通報したのだろう。それほど毎日、いやらしかった

この外部指導者はクビにしたと女子テニス部の顧問から直接聞くことができた。

近所も頑張って苦情を言っていたのを後にもっと知ることになる。

  

 
にほんブログ村 環境ブログ 騒音・振動・快適性へにほんブログ村 環境ブログへ