部活動、騒音迷惑です。(部活マナーは顧問次第)

家の前は公立中学校のテニスコート。毎日毎日、叫び雄たけび奇声で窓も開けられない。辛い気持ちと愚痴を書いています。

いよいよ明日、法律事務所へ

2018年11月06日 22時55分08秒 | 近所の頑張り

いよいよ明日、法律事務所へ行く日。

早く寝たいけれど、法律事務所提出資料を作るのに、このブログはかなり役に立った。

もっと早くからブログ開始していればよかったと思うのと、教頭の名前をアルファベット頭文字1字にしていたので名前が出てこないで困った。校長は学校のHPを見ればわかるが教頭の名前と就任時期が載っていない。

これからは頭文字は漢字で載せようと思う。

私と全く同じ悩みを持ち同じように体調も崩し、同じように・・・自分が死ねば受忍限度を超えたと判断してもらえるのかと悩んだ経験のある方がすでに弁護士に相談していたので資料の作り方のアドバイスをもらっていた。

お会いしたことはないけれど本当に心の支えの人。

年表のような書類を作る。

我が家が引っ越してきて3年後からテニス部の被害に合うようになり学校に相談。改善されず市議会議員に相談。改善されず市教委に相談するも改善されず。近隣で署名を集めたり、市教委に署名提出した時に市教委の課長から「今ね~そーゆー話、多いんだよね~。あ~署名ね~ほら誰か受け取ってよ。あなたたちは線路際で暮らせないね。無言でやれって言ってる?」

定時のチャイムがなったら話し途中で「はい、終わり」これは絶対に忘れられない。これも記載する。

いざ、出来上がり印刷しようとしたら途中でプリンターが動かない。

焦る焦る、なんとか午前中には法律事務所にFAXしたいと思うから余計に焦る。

午後12時半、会社に遅刻する。えーい!最悪な時は夜、会社に戻り会社で印刷すればいいや!なんとでもなる!!

今日は月初でめちゃくちゃ忙しい。さっさと終わらせ(途中(-_-;))18時帰宅してあれこれと印刷を試すも動かない。

プリンターひっくり返し懐中電灯で照らしたら奥のほうに紙が詰まってる。

ただの紙詰まりだった(-_-;)

今もドキドキしているけれどドキドキをワクワクの変えよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

ここがダメなら他をあたればいいさ(^^)v

 


『命にかかわる危険な暑さ』それでも部活

2018年08月03日 08時52分59秒 | 近所の頑張り

連日、天気予報では『命にかかわる危険な暑さ』と言っている。

朝、8時には洗濯物を干すのにベランダの竿をふくが竿が熱い。

ゴミ出しに外に出るだけでも暑さを感じるのに目の前のテニスコートではテニス部が活動している。

県大会に行けるような強豪でもないし、普通の市立中学校なのに。

こんなにやる必要あるの?

顧問の趣味?保護者にいい先生と思われたいから?

校長もSTOPをかけるべきだと思う。

今朝の朝日新聞に(8/3)『新潟・加茂市 夏休み部活は原則休止。春、冬も負担減が狙い』と載っている。

土日祝日も休み。平日1日休みで週4日で十分。

小池市長に拍手を送りたい。

 

 


キャーがラッキーにウリャーがヘーイに

2013年03月24日 16時44分25秒 | 近所の頑張り

22日夜 「今日の午前中に公明党のH市議会議員と無所属のA市議会議員が学校に行って話してきました。」と

公明党の議員との間に入ってくれている友人から電話があった。

驚くなんてものじゃない!

何故かと言うと22日の午後練習はうるさいなんてものじゃい!!

女子は確かに「キャー!!」は言わないが「ラッキー!取れるよ~~!!ハーーイ!!!」

キンキン声で叫んでいる。

男子は「ウリャー、オリャー、シャー」は言わないが「へーい!へいへーい!!」

窓を閉めていても尋常ではない騒ぎ方。

おわかりと思うが学校に苦情を入れても「掛け声です!」と言い返せるように言葉を変えて騒ぎだしたのだ。

議員も行くならば何故、声をかけてくれなかったのか!?

しかも「校舎の建て替え工事が終わった後もテニスコートの移動はできない。」と言われて帰ってきたそうだ。

別に移動をしてもらいたいとは思っていない。

再建設の時はボールが飛んでこないようにコートの向きを変えたり

騒音対策で音をさえぎる壁などの設置を提案したのはどうしたのか??

それと「隣の男性がテニス部の迷惑で雨戸を開けられない。についても部活の時以外にも雨戸は締まっているから

関係ないくらいの事を言われてきたとのこと。」

23日の土曜日も同じように「ラッキー!ハーイ!!」「ヘイヘーイ!!」と大騒ぎしている。

これが学校が教えることなのか?

無言でやってほしいとは一言も言っていない。

ただ「騒音に関しては女子の奇声と男子と叫び、雄たけびはやめてほしい。」それだけなのだ。

もうノイローゼになってしまう。

この学校は誰かが命を落とさないと迷惑行為を続けて行くらしい。

 

20日は他校との練習試合だった。

隣の男性が「他の学校は叫んで練習していなかった。」と言っていたので

ベランダからしばらく観察してみた。

「打てるよ~~!ラッキー!!ハーイ!!キャー!!!ギャ~~!!!」

ほとんどキンキンと叫んでいるのは、この学校の生徒だけ。

他校の生徒は小さくガッツポーズをしたり軽くハイタッチをしたりしている。

他校をみて学んだりするための練習試合ではないのだろうか?

顧問を入れ替えてほしいと強く思った。

 

真剣に文科省に電話をしたほうがいいと思っている。

この季節で窓を開けられなければ熱中症で死んでしまう。

 

 

       

 


2011年議員がやってきた。

2013年01月12日 21時40分09秒 | 近所の頑張り

個人で学校と教育委員会に

「住宅にボールを当てないでください。勝手に敷地に入らないでください。無理に大声を出さないでください!」

何度電話しても答えはいつも「わかりました。指導します。」

変わったことは1つボールが入ればピンポーンとチャイムが鳴り

「そこのボール取ってくださーい」と庭を指差す。

一日何度もピンポーン いやがらせかい

バレーとバスケが外で練習をしない時はテニスが使う。

バレー、バスケ側でも問題が起きていたらしい。バレー側の公明党の方が市議会議員が来るから伝えよう!

私にも連絡がきた。

選挙活動とはわかっていたが、もちろん参加する

とりあえずテニス側のご近所さんにも気持ちを聞いてみることにした。

・高いネットが張られたおかげでボールが当たらなくなったが不愉快だった。

・塀を騒ぎながら登っている。

・テニス部の声がうるさい。

・朝、早くからが非常にうるさい。選挙カーだって8時前には音を出してはいけないだろ。これは十分な騒音だ。8時以降にするべき。

・陸上部の顧問がハンドマイクを使っての汚い言葉が不愉快。

・陸上部の顧問の事を学校に電話したら「ご自分で本人に言ってください。」と言われた。

・学校周辺でのジョギングは角に人を立たせるべき(集団で角から飛び出してくる)

・ジョギングの時の騒ぎ声をやめてほしい。

と学校に何十年も前から言っているという方もいた。

私は最後に近隣住民はチャイム、スピーカーの音、体育の声、体育祭の練習、体育祭の音に関しては一切苦情を言っていません。

部活動に関してはマナーとして指導を入れてください」と記入2011年11月市議会議員にプリントして手渡した(このとき4件の近隣住民がいました。)

バレー、バスケ、野球側の方々も色々苦情を出していた。

学校に植わっているミカンの実がなると庭に投げつける。

夏休みになると深夜バスケットをやってうるさくて眠れない(これは私にも聞こえるから目の前の家はたまったものじゃまいだろう。)

家族に仕事が夜勤の人がいる、朝から騒がないでほしい。

勝手に敷地に入るな。騒ぐな。はみんな言っていた。

そして我が家のガタガタのフェンスの写真を撮って帰られた。

その後、改善されたのは我が家のフェンスとバレー側のカーポートの割れた屋根が修理され、敷地内には全体に入らない。

朝練習は7時半から。ということだけだった。

しかし朝練習の時間はすぐに破られ朝から毎日大騒ぎ。

もうどこに話したら解決するんだ

 

今日の出来事

AM男女合同練習。女子のS顧問がいない。男子のO顧問と知らない男性が1人付いている(多分O顧問の友人だろう)

なぜか男女対向の試合方式で練習。こんなことしたら女子が騒ぎだすに決まっている。

いつもいつもO顧問には腹が立つ

こいつを外せばもう少しまともになるのがわかないのか

 

 

 


なぜテニス側にネットがなかったのか?+通報された外部指導者。

2013年01月11日 13時36分23秒 | 近所の頑張り

この学校の校庭には疑問があった。

それは見渡せば野球部側には他よりもより高いネットが付け足されたようにある。

バレーボールとバスケットコート側にも野球よりは低いが付け足されたように高いネットが張られている。

なのに、こちら側(テニスコート)には通常のフェンスしかないのである。

ウチが越してくる前だって、この土地には古家があったし他の部活周辺よりは少ないが住宅だってある。

これだけの被害があるのに黙っていたのか?

隣のおばあちゃんは認知症がかなり進んでいる、そのとなりのおじいちゃんも90歳近いと思う。家族はいるが昼間、仕事のためあまり会わない。

アパートもあるが出入りが激しいようだ。よく引越しのトラックが来ている。

しかし少しずつだが過去のことがわかってきた。

まず、野球、バレー、バスケットの高いネットは近隣住民が何度も学校に被害を訴えていた。もちろんテニスの被害も訴えていた。

しかし「予算がない。」と聞き入れられなかった。

野球ボールでカーポートの屋根が割られ、瓦が割られ、バレーボールやバスケボールで玄関ドアが傷つき、窓の格子が壊れる。等の被害で

市議会議員に何年も訴えたらしい。

それで高いネットが張られたのだがテニスはそれよりも被害が少なかったのだろう。テニス側には張られなかった。

しかし、ボール回収のマナーは苦情を言っていたが流され続けていたようだ。(以前この土地に住んでいた方も言っていたらしい)

私が引っ越してきた当時は朝の練習は6時ころからやっていた。(これにはたまげた。そして顧問は朝は絶対にいない。)

球打ちの音だけでもうるさかったが子供たちのはしゃぐ声がたまらなく迷惑だった。

平日ならまだしも休日もやっているから、ゆっくり休むことができない。

しかし越してきて1年後くらいに7時過ぎからになった。

後に近所からの苦情で時間が変更されたと知った。

この越してきて1年後くらいから女子テニス部に外部指導者として30歳前後の男性が指導するようになった。

この外部指導者>>部活中は問題がないのだが終了すると女子部員に囲まれて何やら妙な空気が漂う。

車は必ずテニスコートの脇に駐車するため車の周りに女子部員が集まるのだ。勝手に乗り込むのか女の子が代わる代わる車に乗り込む。

近所の人も「あの指導者はなんだろうか?中学生相手にイチャイチャして!」との声も聞かれるようになった。

そしてある時、犬の散歩で外に出ると「コーチなんですぅ」と女の子のキャーキャー声。

男性の声で「通報があったため職務質問しました。失礼しました。」警察じゃん

近所か通行人が通報したのだろう。それほど毎日、いやらしかった

この外部指導者はクビにしたと女子テニス部の顧問から直接聞くことができた。

近所も頑張って苦情を言っていたのを後にもっと知ることになる。

  

 
にほんブログ村 環境ブログ 騒音・振動・快適性へにほんブログ村 環境ブログへ