部活動、騒音迷惑です。(部活マナーは顧問次第)

家の前は公立中学校のテニスコート。毎日毎日、叫び雄たけび奇声で窓も開けられない。辛い気持ちと愚痴を書いています。

叫ぶテニスはやめろ!!

2018年08月30日 08時42分16秒 | 騒音

8/29(水)15時半ころ外出先から帰宅。

車で30分ほど離れた市では強い雨が降っていたのに家に近づいたら雨は降っていない。降った形跡もない。ガッカリ・・・

すでに部活動はやっていた。そしてすでに叫ぶ雄たけびテニスもやっていた。

窓を開ければ丁度よい気温だったのに、うるさくて開けられない。

仕事で提出しなければいけない書類作成するも、テニス部がうるさくて集中できない。

顧問の声までハッキリ聞こえる。叫ぶ行為を注意するような指導はなし!!

何時までやるの?平日は2時間以内でしょ!!!!

ようやく叫び声が聞こえなくなったのは18時20分

雨、降ってよ!!


2学期が始まっても何も変わらない。

2018年08月29日 07時34分15秒 | 学校の対応

2学期が始まった。

7/14(土)の朝日新聞に埼玉県教委が『働き方改革』を通知したと載っていた。

市教委に確認したら「13日(金)に県教委から通知がきて各学校へ連絡した」とのことだったが

その後もA中学校の部活動は土日は連日やってるし、夕方も6時半の下校時刻まで目いっぱいやっている。

新聞では来年4月までにはガイドラインに沿った活動にするとも載っていた。

2学期からガイドライン開始する。2学期から朝練禁止の市もあるのでA中学校も2学期には変わるだろうと期待して夏休み中の大騒音に耐えていた。

まず、朝練習・・・今まで通り

昨日の夕方、仕事を定時で終えて17時45分帰宅。

部活動やってるよ!

平日は長くても2時間程度がガイドラインなので何時に終わるか見ていたら、やはり18時半まで今までと何も変わらない。

ガイドラインは守らなくても罰則がないとのことなのA中学校は守らない方針なのだろう。

こうゆうのが校長や教頭になれるから不思議だよ。

そして給料は税金でしょ!!


幻聴

2018年08月27日 07時13分09秒 | 騒音

土日祝日は目覚まし時計のアラームを普段より少し遅い朝7時にセットする。

8時前にはテニス部が始まる(7時半には始まっている日も多々ある)

テニス部の騒音で起こされると気分が良くないからだ。

本当は休日はもっと、ゆっくり寝ていたい。

昨日の日曜日の朝。

アラームが鳴る前に『ポーン、ペコーン』とテニスボールを打つ音が聞こえる。

・・・今日はいったいに何??・・・

カーテンを開けたらテニスコートには誰もいない。

毎日毎日のテニス部の騒音で幻聴が聞こえたのかもしれない。

A中学校のテニス部はソフトテニスなのでボールを打つ音も響く。

それでもボールを打つ音は我慢できる。

叫ぶ、雄たけび、奇声は我慢できない!!!

 


強風でもテニス

2018年08月24日 11時47分55秒 | 騒音

毎日毎日、雄たけびテニス。

今日は台風の影響で朝は雨が降っていた。雨が止んでも強風は続くとの天気予報。

部活は休みになるだろうと期待していたが雨が止んだからだろう。

男子テニス部が出てきて強風だから余計楽しいんだろう。

絶賛雄たけび中!!!

昨日、学校に電話したら「顧問は部活中でいません」と言われた。

ウソつけ!部活が終わって引き上げたのをハッキリ見た。

職員室に戻るであろう30分後に電話した。

そして今日も電話したら今度は会議中。今日は午後もずっと会議らしい。

だったら部活は休みにしろ!!


文科省に電話もメールもできるんです。

2018年08月23日 08時10分36秒 | マナー

私のブログに訪問者さまは毎日必ずいてくれます。

最近のデータでは8/21に投稿した『叫ばないとテニスできないの?』では訪問者数189、観覧数337でした。

同じように学校の部活マナー、騒音で悩んでいる人がいると思っています。

きっと学校には『お願い』の電話もかけている人もいるだろうし、本当に困っているけれど子供が学校に通っている又はこれから通う、クレーマーと思われるとどうしようと勇気が出ない人もいると思います。

実際に私もそうでした。

私の子供はA中学校の卒業生ですし良い意味でちょっと有名人でした。学校に言って良いのか我慢するべきか、かなり悩みました。

最初は町内会長に相談しましたが町内会長の家は学校前の駄菓子屋でA中学校の体操着や上履きなども販売しており中学生がお客でA中学校の『ポチ』なので会長は「ウチにはボールも飛んでこないし、何も聞こえないよ~。」が返事でした。

当たり前です!場所が校門前とテニスコートでは全然違うんですから!

『ポチ』に相談した私がバカだった。。。

それから教頭や校長、市教委、市議会議員に相談となって行くわけですが文科省に相談すると一時的ですが効果は一番だと思います。

知っていますか?文科省には電話もメールもできます。

電話番号は文科省HPでも確認できますが 03-5253-4111

この番号は受付なので簡単に、あなたが悩んでいる学校のことを話します。

私の場合は「近所の中学校のテニス部のマナーと騒音がひどくて悩んでいるのですが」と伝えるとスポーツ庁につないでくれます(必ず部活という言葉を出したほうがいいです。)

ここで必ず『都道県、市町村、学校名、名前と困っていること』をしっかり伝えます。

私は3回電話していますが、どの方も丁寧でしかも同じような電話相談を受けているという感じがします。

必ず言われるのが「こちらから学校に直接、電話して注意することはできないので県教委に連絡します」と言われます。

初めて電話した時はドキドキして、うまく言えませんでしたが電話した直後に市教委が我が家にやってきて「文科省から電話がありました。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。学校にも注意をしました。」と言われ一時でしたが効果はありました。

3回目は少しゆとりがでてきて「県教委のどの部所に電話してくれるのですか?」と尋ねたらスポーツ庁は「部活動のことなので保健体育課に連絡します。今から電話するので、少したってから、あなたからも電話で説明してください。」と言われました。

私は埼玉県のHPで保健体育科を探し出せなかったので検索をかけたほうがすぐに電話番号が見つかります。

文科省にはメールもできます。

文科省のHPの下のほうに『ご意見お問い合わせ』がありクリックすると『部活動に関すること』があります。

ただ読んでくれているのかはわかりません。

それでも改善されなくて毎日苦痛に耐えているのですが何もしないよりはマシですし文科省にも知らないよりは知っていてほしいことです。

今は「ブラック部活」「部活離婚」「部活未亡人」などと言う言葉も聞くようになり、最初は小さなことでも集まれば大きな力になると思います。


叫ばないとテニスはできないの?

2018年08月21日 07時25分45秒 | 騒音

8/20(月)午前は男子テニス部の練習。

「ウギャーアァァァァ!!!!」「おぎゃーあぁぁぁぁぁあああああ!!!!」

「シャアァァァァァアアアアアア!!!」「ラッキーーーーーーー!!!!!!!」

キチガイのような叫ぶ声と雄たけびが住宅街に鳴り響く。

4面あるテニスコート全部で叫んでいる。

M顧問はイスに座り腕を組んで見ているだけ。

市教委に電話して「叫び声が聞こえませんか? これ室内ですよ。」

市教委のいつも担当は不在だったが電話に出た人が「すごいですね。大声が聞こえますよ。し・・室内なんですか?担当にも伝えておきます。」

テニスは叫ばないとできないのか!!

気がおかしくなるよ。


休日の朝くらい窓を開けさせて!

2018年08月19日 23時36分30秒 | 騒音

本日、暑さも落ち着いた日曜日の朝。

窓を開け、のんびり休日の朝を過ごしていると「キャーキャー」と女子のはしゃぐ声に邪魔される。

7時半だよ!!

学校の休日は朝8時から部活開始の約束をまた破られる。

30分くらいが学校の言い訳。

休日は8時だって早いと思っているのに30分も早く開始はイライラする。

その分、長い時間 騒音を我慢しなければならない。

開けていた窓を閉める。

キッチンも洗面所も小窓も全部閉めても聞こえてくる はしゃぎ声。

主人が「早く出かけるぞ」と言いだし、また休日なのに朝からバタバタと身支度を整えて家を出る。

こっちは時間もお金も返してほしいのに、顧問は休日手当でお小遣い稼ぎ。

本当に腹が立つ!!!!

 


心地良い天気が台無し

2018年08月18日 10時29分50秒 | 騒音

今日は一足早い秋のような生活しやすい気候。

土曜日の朝8時いつもならテニス部の奇声が鳴り響く。

今日はちょっと違う声「ぎゃーははは!!!」「きゃーはははは」『ガリガリガリ』

子供?いや違う。洗濯物を干すのにベランダにでたら

大人がテニスコートと校庭にいてガリガリと言う音は草刈機。

保護者なのか、教員なのかわからないが草むしりをしている。

去年までこんなのなかった。

なにしろA中学校のテニスコートはネットの支柱や審判イスの下は雑草だらけ。

普通、コート整備で生徒が草むしりするのは当たり前だと思うが、いつも、お年寄りの用務員さんが草むしりと草に入ったボール拾いをしている。

顧問もそれが当たり前だと思っているんだろう。

そしてテニスコート前の道路に2台路駐。草むしりが10時ころ終わって車が動いたから保護者の車だろう。

今日は部活は休みかと思ったら草むしりが終わったと同時に湧いてきたテニス部。

窓を開ければ過ごしやすいのに、開けられない。

休日に部活する教員は休日出勤のお手当でお小遣い稼ぎだろう。

夏休み中いつもより長い時間やってるんだから土日は休め!!!

 


お盆休みが終わって騒音始まる

2018年08月17日 09時05分17秒 | 騒音

働き方改革で今年から学校もお盆休みがあった。

8/13~8/16 夏休み中、穏やか日は4日間だけ・・・

そして今日から部活再開=騒音再開

今日なんか風が強くてテニスどころではないだろうが、ただ騒いで遊んでいるだけのA中学校には関係ない様子。

顧問は相変わらず姿がない。

新聞で夏休み中部活中止にした市がある。

ガイドラインを守って校長が顧問に注意している学校もある。

うらましくて涙がこぼれる。

校長、教頭、顧問、市教委にも部屋を貸すから1週間でも住んでみて!と話したことがる。

近所のことも考えてほしい。

少しは文科省から通知されたガイドラインを守れよ!!

 


新教頭のムカつく態度!

2018年08月06日 09時18分33秒 | 学校の対応

今年度から教頭が変わった。

市教委指導課の担当からは「新しい教頭とも直接話してみてください。こちらも学校には伝えてありますが、やはり間を入れるよりも直接のほうがより気持ちが伝わると思います。それでも改善されなければ市教委の課長が学校に言えますので」と言われていた。

土日のことで新教頭に電話してみた。

「夏休みで通常よりも毎日長い時間、活動しているのだから土日は休みにしてください。窓を閉めてテレビをつけていても叫び声が聞こえてきて迷惑です。顧問にも言っていますが活動している時に家の前の道路に来てみてください。ここで聞こえる声がイコール家の中です。長年、テニス部の騒音に悩まれてきて今では聞こえてくると体調が悪くなり家にいられません。子供なので騒ぎたい気持ちはわかりますが限度もあります。ガイドラインも通達されていると聞いていますが土日両方はよくないのではないですか。顧問の大声も非常に迷惑です。騒いでいる陰で苦しんでいる人がいることを教えてください。」と話した。

女教頭はケラケラと笑いながら「きゃははは、子供だからね~~ケラケラ。今、おっしゃられたように子供だから騒ぐのは仕方ないとわかっているじゃないですか~~ケラケラ。ガイドラインね~ケラケラ。顧問も熱が入って大声出しちゃうんですよね~~ケラケラ。あ~~お電話ありがとうございます。じゃあハイハイ」

なんだよ!この教頭!!