車内の様子です↓


そして、終点の富良野駅に到着しました。すでに真っ暗です↓


駅ホームの明かりが、節電モードでしょうか?やけに暗いような・・・


駅ホームの明かりが、節電モードでしょうか?やけに暗いような・・・
富良野に着いたって感じがします↓


マスコットキャラクターでしょうか?


マスコットキャラクターでしょうか?
改札を出ます↓


電光掲示板を確認します。この20:44発のが旭川方面最終列車になります。(短い!!)


電光掲示板を確認します。この20:44発のが旭川方面最終列車になります。(短い!!)
とりあえず富良野駅を出ました↓


駅周辺を散策しましたが・・・↓


ここも駅前の空洞化が進んでいるようです。


ここも駅前の空洞化が進んでいるようです。
少し明るいのもありましたが・・・↓


真っ暗な場所が多いです。やはり、富良野のイメージは観光地ですね。


真っ暗な場所が多いです。やはり、富良野のイメージは観光地ですね。
駅前は、別物だと思いました↓


この時の気温は、23.1℃でした。気持ち、暑さが和らいだかな?


この時の気温は、23.1℃でした。気持ち、暑さが和らいだかな?
こうして、すぐに旭川方面最終列車の時刻が近づいてきました。そのまま富良野駅に戻ります。
そして旭川駅に戻り、この日の旅は終わりです。
そして旭川駅に戻り、この日の旅は終わりです。
次回「8月30日その13・短い滞在だった富良野駅から旭川駅に戻り、この日の旅は終了しました」に続きます。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます