走行中の車内の様子です↓


最初は、新幹線と並走していましたが・・・↓


次第にローカルな風景になりました。


次第にローカルな風景になりました。
これって、新幹線だっけ?それとも名鉄?↓


田園風景って、癒されるね。


田園風景って、癒されるね。
川の撮影は、難しい・・・鉄橋ならなおさらです↓


一応、河川敷になりますが・・・


一応、河川敷になりますが・・・
いよいよ目的地に近づいてきました↓


岐阜駅に到着しました↓


ここで新快速から降ります。


ここで新快速から降ります。
「高山本線」の列車に乗り換えに時間があるので、一旦改札を出ます↓


一度、岐阜駅を出ます。


一度、岐阜駅を出ます。
こうして、岐阜駅を出ました。短い間ですが、駅周辺を散策しました。表口に回った時になんと「黄金の織田信長像」を見ました。すごいですね、やはり信長のイメージと合っているような・・・
次回「第3回目その8・『黄金の信長公』を堪能し、いよいよ『高山本線』の旅が始まります」に続きます。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます