新しい長野駅には、いろいろ出来ていました↓


待合室です。以前は、改札の外にありました↓


そば屋も復活しています。


そば屋も復活しています。
一旦、改札を出ます↓


周りは、「北陸新幹線」開業前一色です。


周りは、「北陸新幹線」開業前一色です。
ここで、8日の「懐かしの特急みのり号」長野から直江津間を購入しました(まだ空席があった)↓


用事を済ませたので、改札をくぐります。


用事を済ませたので、改札をくぐります。
電光掲示板を見ます↓


直江津行きに乗ります。


直江津行きに乗ります。
ホームに出ました↓


115系の直江津行きです。3月13日までの運転でした↓


車内の様子です。


車内の様子です。
撮影後に発車しました↓


こうして長野駅を発車しました。そのまま終点の直江津駅へ向かいます。
次回、その9「風景を楽しんで、終点のJR直江津駅(当時)に到着しました」に続きます。それでは・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます