goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

麺屋あごすけ(新潟県上越市)で2月限定「韓風KARA麺」【提供終了】を食べました

2012-03-15 20:17:35 | 非鉄ネタ(ラーメン)

前回の記事から、そんなに時期が経ってません。とある情報で「麺屋あごすけ」が2月限定『韓風KARA麺』を提供しているとの事だったので、大豪雪も一段落した2月後半に店に向かいました。





「麺屋あごすけ」です。大豪雪が落ち着いた後でもこの積雪・・・(2月下旬撮影)↓
イメージ 1
イメージ 2
ついにカップ麺の登場です。(サークルK限定)


最近、この掲示板のようなのが設置されたようです(単純に今まで気がついていないだけかも・・・)↓
イメージ 3
イメージ 4
いろいろあります。


もちろん期間限定の『韓風KARA麺』を注文します↓
イメージ 5



『韓風KARA麺』です↓
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
たしかに韓風だ・・・具の構成も含めて。


スープは、とんこつ醤油ベースです。それにコチュジャンなどの辛いのがたくさん入っています↓
イメージ 9
イメージ 10
麺は、他のメニューと同じのようです。


具は、この肉が良いですね・・・↓
イメージ 11




食べた感想は、ベースはとんこつ醤油ですが、辛さが目立ったような気がします。結構辛さ的には旨かったと思います。まあ、焼肉店のビビンバをラーメンにした感じも受けました。(あくまで個人の感想です)


すでに提供終了しましたが、来年もこの時期に復活するかもしれません。


最後に、「韓流」が流行って(強引に・・・)にいるみたいですが、個人的にはあまり好きではないです。しかし、商売的には「韓流」に乗る事が必要なのでしょう?しかし、「あごすけよ、お前もか!!」の心境です。それでは・・・・












            Written by 短髪豚野郎!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。