ナビで移動しました↓


駐車場から降りました。


駐車場から降りました。
中部天竜駅です↓


時刻表です。


時刻表です。
入場券を購入しました↓


改札をくぐります。


改札をくぐります。
ホームです↓


要所駅としての雰囲気があります。


要所駅としての雰囲気があります。
留置線に車両があります↓


かつてここに「佐久間レールパーク」がありました。


かつてここに「佐久間レールパーク」がありました。
しばらく待ちます↓


飯田方面から豊橋行きが到着しました(動画)↓
豊橋行きです↓


ここで乗務員交代もしくは増員があります。


ここで乗務員交代もしくは増員があります。
そして発車しました(動画)↓
発車後のホームです↓


撮影後、中部天竜駅を出ました。


撮影後、中部天竜駅を出ました。
大嵐駅から一気に中部天竜駅まで来ました。そこから大嵐駅へ戻るように駅散策をします。
次回、「その10・ここが中心部ぽい駅名の佐久間駅です」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます