相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2009年12月26・27日の『土・日きっぷ』の旅・エピローグ「今回の旅の総括、そして『土・日きっぷ』廃止について」

2010-01-23 19:34:52 | 大遠征鉄道乗車記2009




①総括


 今回の総括として、『土・日きっぷ』が以前と変わった印象を受けました。


 ・2008年2月16・17日に使用した時の『土・日きっぷ』です↓
イメージ 1
この時は、4回分発行済みの印を押してもらう為に「みどりの窓口」へ行って、指定席を発行する必要がありました。
(つまり、「指定席券販売機」では対応していないのです)


 ・2009年12月26・27に使用した時の『土・日きっぷ』です↓
イメージ 2
「指定席券販売機」に対応しているので、「みどりの窓口」へ行くのは不要です。
(発行したら、「赤い★」を印字するようになっている)


 ・共通する事は、209系にこだわりすぎた事ですね。
  うまくいけば、エリア内をうまく移動できるのに・・・


 ・結局、新潟~東京間の往復みたいな使い方になったのは残念でした。


 ・次回は広範囲に動くようにしたいと思います。


それでは、これでおしまい・・・・と言うわけにはいかなくなりました。




②『土・日きっぷ』の廃止について


 ・JR東日本の1月18日付プレスリリースで廃止が決定しました。
 
 ・詳しくはここをクリック→http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100107.pdf


 ・原因は、今回自分も使いましたが、全車指定席列車には指定席を発行して乗車し、自由席のある列車については極力自由席を使う傾向が高いため、一部の列車では、指定席がスカスカで自由席が満杯状態なのが多かったらしい。


 ・今年の「正月パス」発行しなかった時点で、これを予測できたはずと一部で言われている。


 ・未だ情報がないが「三連休パス」も存続が危ぶまれているらしい。


3月28日の使用分をもって廃止される事が決定しました。




以上の事を考えて、緊急的に2月か3月上旬に最後の『土・日きっぷ』の旅をしたいと思います。


なお、後継きっぷとして、乗車代金のみの「ウィークエンドパス」(2日間でエリア内が8,500円)が発売されますが、今の所は興味がありません。(ある意味、「青春18きっぷ」とかぶるので・・・)




とりあえず、おしまい!! 次回にご期待下さい!!それでは・・・・











            Written by てつ人28面相



2009年12月26・27日の『土・日きっぷ』の旅・第2日目その15「やっと高田へ帰りました」

2010-01-23 15:15:30 | 大遠征鉄道乗車記2009




「特急はくたか」の車内です↓
イメージ 1



そして、直江津駅に到着しました↓
イメージ 2
イメージ 3
ここで「特急はくたか」から降ります。


すぐに「特急はくたか26号」は金沢へ向けて発車しました(動画)↓



構内を見たら、食パン電車ことJR西日本所属419系がいました↓
イメージ 4
2010年3月のダイヤ改正で、姿を消すとの噂がありますが・・・・



電光掲示板を確認します↓
イメージ 5
22:25発の新井行きに乗ります。(これが長野方面の最終電車です)


ホームに向かいました。115系新潟色です↓
イメージ 6
イメージ 7
方向幕は「新井」です。


車内の様子です↓
イメージ 8
最終電車なんてこんなもんです。




そして、高田駅に到着しました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここで降りて、今回の旅が終了です。


高田駅を出ました。これで一連の日程はすべて終了です↓
イメージ 11
この時は、雪が少なかった・・もとい、なかった!!(今は、積雪がすごい・・・)





こうして、アパートへ帰ってきて、この旅は終了しました。


次回「エピローグ・今回の旅の総括、そして『土・日きっぷ』廃止について」をお送りいたします。それでは・・・・










            Written by てつ人28面相



2009年12月26・27日の『土・日きっぷ』の旅・第2日目その14「上越新幹線と特急はくたかと・・・」

2010-01-23 10:32:56 | 大遠征鉄道乗車記2009




電光掲示板を見ます↓
イメージ 1
「とき347号」に乗ります。


上越新幹線「とき347号」新潟行きです↓
イメージ 2
イメージ 3
車内の様子です。


隣には「東海道新幹線」ホームです。前回「東海道新幹線」に乗った時と逆になります↓
イメージ 4
イメージ 5
「ひかり号」です。どちらの新幹線も甲乙つけ難いです。



こうして「とき347号」に乗って行きました。



そして、越後湯沢駅に到着しました↓
イメージ 6
イメージ 7
ここで新幹線とはお別れです。


在来線改札へ向かいます↓
イメージ 8
イメージ 9
みんな急いでいるようでした。まあ、自由席が一番混むのは今回に限った事ではありません。
(東京駅であらかじめ「特急はくたか」の指定席を購入した理由がこれです)



電光掲示板を見ます↓
イメージ 10
イメージ 11
21:30発の「特急はくたか26号」金沢行きです。


1番線ホームに向かいます↓
イメージ 12
イメージ 13
ホームに出ました。


「特急はくたか26号」金沢行きです↓
イメージ 14
イメージ 15
車両は683・681系です。


「はくたか」表示は回転幕、行き先表示はLEDですね↓
イメージ 16
イメージ 17
この場所が一番いいかな?(多分、あのマークだけ変えれば「サンダーバード」になるかも)




こうして、「特急はくたか」に乗りました。あとは、このまま直江津へ向かうだけです。そして直江津から長野方面の電車に乗って、高田駅で降りれば今回の旅は終了です。


次回「第2日目その15・やっと高田へ帰りました」に続きます。それでは・・・・








            Written by てつ人28面相