goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

近況報告と今後の予定(2014年7月9日)

2014-07-09 21:25:33 | 速報!! お知らせ
1ヶ月近くもかかった、1月11~13日の「三連休乗車券」の旅の記事の投稿が完了しました。
いやー長かった・・・今は無くなっているのが多いな・・・




さて、7月1日は「青春18きっぷ」(夏季)の発売開始日でした。当然、『赤券(常備券)』を今回は、筒石駅ではなく、青海駅と能生駅で購入を計画しました。平日ですが、確実に購入するために午前中だけ有給とりました・・・・本来ならとるまでも無いはずです。本来なら・・・それが甘かった。



最初は青海駅でと言うことで窓口が開く、午前7時20分に行きました・・・すでに待っている人がいました。自分は何とか購入できました。しかし7時50分に売り切れ、割り当ては40枚でした。


ここで悲劇が、この時点で能生駅完売の情報が流れ・・・能生駅に8時20分に行きましたが・・・「完売しました」との張り紙が、能生駅も割り当てが40枚、しかも1人2枚の制限がありましたが、それも窓口が開いた時間から30分で完売・・・何なんだ今回は。


さらに300枚の割り当てがある筒石駅も売れ行きがすごすぎとの情報があり、自分も9時半に購入。
筒石駅は平日にもかかわらず15時すぎに完売・・・・orz


自分と同じ考えの人がこんなにいるとは・・・12月1日も冬季の販売ですが、前日から能生駅に泊まらないと買えない・・・ただし有給が必要(月曜日)・・・あと寝ないように、寝たら寒さで死ぬ。



少なくとも、北陸管内で購入できるのは、冬が最後です。(来春には「北陸新幹線」金沢延伸で、第3セクターに移行なので)


もしかしたらどっかのアイドルのチケットと同じく1週間前から並ばないといけないかも?





今後の予定ですが、
 ①2月の非鉄ネタ
 ②3月の非鉄ネタ
 ③3月の「青春18きっぷ」の旅
・・・・の順で投稿します。



また、写真の入れ替えも順次行っています。



それでは・・・・









        Written by 相沢 祐一(管理人)



近況報告と5月も終わり・・・(2014年5月31日)

2014-05-31 22:26:38 | 速報!! お知らせ
もう5月も終わり・・・5月3日にようやく「フレッツ光」が開通したのに、ろくな更新ができなかった。


・・・馬鹿ですな・・・新でも直らんなこの馬鹿ブロガーが!!




とりあえずようやく一歩を踏み出す事になりました。



今回の更新から今まで使っていた「ThinkPad R51」から「ThinkPad T61」に切り替えました。


OSもXPから7(訳ありですが・・・)に変わりかなり戸惑っています。
ようやくスタートかな。




しかし、7は使いづらい・・・XPが良かったが、サポート終了したからね・・・orz


とりあえず、1月の「三連休乗車券」の旅から更新再開します。それでは・・・








        Written by 相沢 祐一(管理人)



近況報告と・・・orz(2014年5月28日)

2014-05-28 21:58:44 | 速報!! お知らせ
2014年5月23日にJR東日本の「夏の臨時列車」発表で「快速ムーンライトえちご」の設定はありませんでした。正式な発表は無いのですが、「急行能登」・「寝台特急日本海」も同様な形で設定されなくなったので、事実上の廃止ですね。残念です。


いよいよ来年4月には「北陸新幹線」が金沢延伸開業となります。それで恐れていた・・でも覚悟はしていた・・・ついに『寝台特急トワイライトエクスプレス』の来春廃止が5月28日に発表されました。



寝台特急「トワイライトエクスプレス」の運行終了について↓
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/05/page_5700.html


平成元年から約20年以上運転された『寝台特急トワイライトエクスプレス』が一足早く来春つまり、「北陸新幹線」延伸前に運転終了となるのです。車両の老朽化もありますが、再来年に予定されている『北海道新幹線』の開業の影響もあります。(こちらは、同時に「北斗星」や「カシオペア」も廃止されます)


自分は、2012年に北海道へ行くときに直江津駅から乗車しました(その当時の記事)↓

やっぱりと思いました。多分最終日は3月31日と思われます。平日なので夕方、糸魚川の職場の踏切近くで見送ると思います。


新幹線と引き換えに何か失った感じを思いつつ・・・今回は、これにて。ごきげんよう。










        Written by 相沢 祐一(管理人)



近況報告とこれから・・・(2014年5月23日)

2014-05-23 22:44:41 | 速報!! お知らせ
この日、JR各社から夏の臨時列車が発表されました。
詳細は、各ホームページをご覧ください。



しかし、ショックなことが・・・


夜行快速「ムーンライト」シリーズの元祖であった『ムーンライトえちご』の設定がない!!!
『ムーンライトながら』と『ムーンライト信州』はあったのに・・・orz



個人的には結構重宝していた『ムーンライトえちご』・・・JR東日本では、設定なし=廃止です。
廃止とはうたっていませんが・・・設定がいつの間にかなくなった『急行能登』、『寝台特急日本海』・・臨時化1~2年で設定されず。JR西日本の場合は、臨時運転期間の終了後に廃止されましたと発表した『急行きたぐに』・・・まだ発表するだけでもましです。


今までのJR東日本の定義で言うと、今期の設定がなければそのまま廃止同然です。



もっと乗りたかった『快速ムーンライトえちご』・・・残念です。


それでは・・・




※「ムーンライトながら」と「ムーンライト信州」が設定されたので「青春18きっぷ」の夏季の販売はほぼ決定でしょう。ただし、消費税UPなどで値上げになるのは確実ですが・・・









        Written by 相沢 祐一(管理人)



近況報告と・・・・(2014年5月18日)

2014-05-18 23:22:58 | 速報!! お知らせ
ああああ、更新する気が起きねえ!!
まだ、部屋が片付いていない・・・・PC98を片付けないことには、解決しない。



それで、前日(5月17日)に「食の嵐」のイベントに行きました。
食べまくり、飲みまくり・・・・いろいろです。



とりあえず、PC98を何とかしないことには・・・それでは・・・







        Written by 相沢 祐一(管理人)