goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2017年8月12日に『肉フェスNIIGATA2017』・後編「豪華な肉を堪能し、会場を後にしました」

2018-05-19 22:46:40 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)

前回からの続きです。



まずはこの店で購入。
イメージ 1
イメージ 2
こちらの情報も公開です。


そしてビールも。
イメージ 3
イメージ 4
これにしました。


購入した物です。
イメージ 5
なかなかうまかったです。



次にこの店です。
イメージ 6
イメージ 7
解説です。


こちらのビールも。
イメージ 8
イメージ 9
これにしました。


これもうまかったです。
イメージ 10



時間の関係ですぐに会場を出て、高速バスで帰りました。
イメージ 11



今回は、1日しか行けませんでしたが、またどこかで開催されれば行ってみたいですね。それでは、また!!





         Written by 短髪豚野郎!!



2017年8月12日に『肉フェスNIIGATA2017』・前編「会場の様子です」

2018-05-19 20:40:00 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)
2017年8月12日に新潟県新潟市で開催された『肉フェスNIIGATA2017』に行ってきました。そもそも『肉フェス』とは、その名のとおり「肉特化型フードエンターテイメント」であり、2017年8月7日~17日まで新潟市で開催されました。自分は2017年8月12日に日帰りで行きました。



会場内です。
イメージ 1


ビールあります。
イメージ 2
イメージ 3
スィーツあります。


ブースです。
イメージ 4
イメージ 5
呼び込みがすごい。



どんなのがあるのか。
イメージ 6
イメージ 7
チェックしよう。


ちなみに現金はドリンクのみです。
イメージ 8
イメージ 9
ここでチケットを購入します。


チケットです。
イメージ 10



こうしてチケットを購入しました。気に入ったブースへ行きます。



次回、後編「豪華な肉を堪能し、会場を後にしました」に続きます。それでは・・・





         Written by 短髪豚野郎!!



2017年8月5日に『上越オクトーバーフェスト2017in蓮まつり』へ行ってきました・後編「ビールとおつまみ堪能して帰りました」

2018-05-19 13:33:39 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)

前回からの続きです。いろいろなビールを飲みます。



まずはこの店です。
イメージ 1
イメージ 2
これにします。


見た目もいいです。
イメージ 3
イメージ 4
つまみも購入。最高です。



次はこの店です。
イメージ 5
イメージ 6
これにします。


先ほどと少しちがいます。
イメージ 7
イメージ 8
つまみも購入。



その後、しばらくして新幹線で帰りました。今回初めて行きましたが結構よかったです。それでは、また!!






         Written by 短髪豚野郎!!



2017年8月5日に『上越オクトーバーフェスト2017in蓮まつり』へ行ってきました・前編「会場を散策とあの店をみつけました」

2018-05-18 23:17:01 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)
2017年8月5日に『上越オクトーバーフェスト2017in蓮まつり』へ行きました。


ちなみにこの『オクトーバー・フェスト』については簡単に言うと「ドイツビールの祭典」なのですが、詳しくは公式サイトをご覧ください。



会場です。上越妙高駅西口近くです。
イメージ 1
イメージ 2
ここが入口です。


このバンドをゲットすると会場に入れます。
イメージ 3
イメージ 4
会場内です。


いろんなブースがあります。
イメージ 5
イメージ 6
賑わっています。



あの店って・・・。
イメージ 7
イメージ 8
「べいめん屋ハラル」の屋台です。(今回は飯のみ)


「汁無し坦々飯」です。
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
辛くなく、すんなりと食べれて旨かったです。



ステージも盛り上がっています。
イメージ 12



次回、後編「ビールとおつまみ堪能して帰りました」に続きます。それでは・・・






         Written by 短髪豚野郎!!



糸魚川荒波あんこうまつり2017に行きました(2017年1月22~2月5日)・後編「青海会場でようやくでした」

2018-03-21 17:40:26 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)
【注意】
 2017年2月上旬の内容です。




前回は、「糸魚川会場」「能生会場」の様子でした。



③2017年2月5日「青海会場」にて


2つの会場にくらべると人は少ないですね↓
イメージ 1
イメージ 2
余裕アリです。


新鮮な魚と↓
イメージ 3
イメージ 4
あんこうです。


並んでいました↓
イメージ 5
イメージ 6
あんこう汁とあんこうのから揚げです。うまかったですね。


ここで「あんこうのつるしぎり」が行われました↓
イメージ 7
イメージ 8
解体されたあんこうです。



こうして3会場を回りました。2018年は青海会場のみ行きました。(最初から2会場は無理と解釈)結構良かったですね。


なお、この後に施設内でラーメンを食べました。それはまた別の話ということで
それではまた!!





         Written by 短髪豚野郎!!