goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

イタリアンカフェ フェルマータ(長野県軽井沢町)で「浅間山溶岩カレー」を2016年2月上旬に食べました

2017-09-30 10:00:20 | 非鉄ネタ(その他食べ物)
【注意】
 2016年2月上旬の内容です。



2016年2月上旬に軽井沢駅に着いた時、『イタリアンカフェ フェルマータ』に「浅間山溶岩カレー」があったので、店に入りました。




『イタリアンカフェ フェルマータ』です↓
イメージ 1
イメージ 2
ネーミングがいいな。


今回はこれです↓
イメージ 3
イメージ 4
「浅間山溶岩カレー」です。


見た目は・・・お子様ランチかな↓
イメージ 5
イメージ 6
旗もあるし・・・



食べた感想は、味は辛くてうまかったです。ただご飯が少し固い(型にはめたから)のとルーが少なかったな・・・それでは・・・









            Written by 短髪豚野郎!!



ぽかぽかランド美麻「レストラン 麻の里」(長野県大町市)で2015年11月上旬に「黒部ダムカレー」を食べました。

2017-07-10 21:12:05 | 非鉄ネタ(その他食べ物)
【注意】
 2015年11月上旬の内容です。





前回からの「黒部ダムカレー」です。今回は、『ぽかぽかランド美麻』の「レストラン麻の里」で2015年11月上旬に食べました。




『ぽかぽかランド美麻』です↓
イメージ 1
イメージ 2
実は、この当時「長野県神城断層地震」の被害で温泉施設が休業中でした。(現在は復活しています)


レストランへ・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
やっぱり「黒部ダムカレー」です。(しかもオムライスカレーです)


「黒部ダムカレー」です↓
イメージ 5
イメージ 6
ダム自体がオムライスです。


正面です。ポテトサラダとトマトが放水のイメージですね↓
イメージ 7
イメージ 8
裏側です。ダム湖のイメージですね。



食べた感想は、オムライスの味があって、それでカレーも楽しめるのがいいですね。それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



ゆーぷる木崎湖(長野県大町市)で「黒部ダムカレー」を2015年11月上旬に食べました

2017-07-09 22:25:50 | 非鉄ネタ(その他食べ物)
【注意】
 2015年11月上旬の内容です。




この記事以来の「黒部ダムカレー」の記事です。今回は某雑誌で紹介された『ゆーぷる木崎湖』のダムカレーです。2015年11月上旬に行きました。



『ゆーぷる木崎湖』です↓
イメージ 1
イメージ 2
食堂に入ります。


メニューです↓
イメージ 3
イメージ 4
当然、「黒部ダムカレー」を注文します。


ポスターです↓
イメージ 5
イメージ 6
以前より提供店が少し変わっていました。


「黒部ダムカレー」です↓
イメージ 7
イメージ 8
遊覧船ですね。


正面です。具が放水なのかな↓
イメージ 9
イメージ 10
後ろです。湖です。


ついでに↓
イメージ 11
イメージ 12
こちらも注文しました。



食べた感想は、量が多かったです。具も多かったです。いい年なので、ボリュームが多いのはきついです。うまかったからいいです。ソーセージは写真と・・・あれ?でした。それでは・・・






            Written by 短髪豚野郎!!



ゴーゴーカレー 上越高田スタジアムで「ハワイアンロコモコ風カレー」を2015年9月上旬に食べました

2017-06-20 22:30:32 | 非鉄ネタ(その他食べ物)
【注意】
 2015年9月上旬の内容です。




この記事からしばらくして、久しぶりに「上越高田スタジアム」に来た時に食べたカレーです。



「ゴーゴーカレー 上越高田スタジアム」です↓
イメージ 1
イメージ 2
店舗です。


最近までありました↓
イメージ 3
イメージ 4
今は日替わり自体が無くなっているようです。


メニューですが↓
イメージ 5
イメージ 6
当然、限定メニューです。


「ハワイアンロコモコ風カレー」です↓
イメージ 7
イメージ 8
ルーは、共通です。


日替わりサラダと↓
イメージ 9
イメージ 10
コーラも・・(だから当時の体重が110キロと)



食べた感想は、基本はカレーですね。具でロコモコを再現している感じですね。まあ、「ロコモコ風」なので、それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!



ドライブイン九頭竜(福井県大野市)へ2015年8月下旬に行きました

2017-06-19 21:32:30 | 非鉄ネタ(その他食べ物)
【注意】
 2015年8月下旬の内容です。



2015年8月下旬に遠征しました。その途中で『ドライブイン九頭竜』を見つけ、そこで食事をしました。



『ドライブイン九頭竜』です↓
イメージ 1
イメージ 2
店舗へ向かいます。


九頭竜湖の風景です↓
イメージ 3
イメージ 4
雨が降っていたので、早々に建物へ・・・


建物内部です↓
イメージ 5
イメージ 6
「健太郎のカツカレー」を注文します。(ちなみにドライブイン九頭竜の代表者の名前らしい)


「健太郎のカツカレー」です↓
イメージ 7
イメージ 8
茄子漬もサービスでした。


シンプルです↓
イメージ 9
イメージ 10
適量ですね。


ついでに↓
イメージ 11
イメージ 12
「わさびコロッケ」も注文しました。



食べた感想は、ドライブインなので万人受けする味でした。それがよかったですね。オードソックスな味もまたいいですね。それでは・・・







            Written by 短髪豚野郎!!