goo blog サービス終了のお知らせ 

カニさんのブログ

お酒やラン、旅行、写真など好きなことのブログです
ブログはかめぞうからの移転です。

稚内

2008-08-21 22:00:25 | 北海道
三日目です。

朝、フェリーで稚内へ。

まず土産店へ、ここは稚内駅のそば。
最北端の駅見てきました。

稚内公園、氷雪の門、ここからサハリンが見えました( 43km )。
普通夏場はなかなか見えないそうですが、もう秋だとのことです。

ここで九人の乙女の碑に礼服姿のお参りがありました。
こんどこのドラマが8月25日9時放送されるみたいです。

最後は宗谷丘陵と宗谷岬
宗谷丘陵は宗谷岬の背後に広がる丘陵で日本離れした雄大な光景です。
この波状の丘陵ができたのは、今から約1万年前に終わった地球最後の氷河時期、ウルム氷河期末期といわれ、いわば氷河時代のなごりだそうです。

最後の宗谷岬でバッテリー切れでした。

五枚目の写真は水平線上にわずかにサハリンが写ってますが見えますでしょうか?











今日は連休最後の日、ジュラシックパーク(パチンコ)打ってきました。
778回転、貯玉8箱使って14箱出ましたが、4箱打ってやめたらトイレ行っている間にかかってました(涙)。
ショボ勝ちで帰ってきました。

まあ負けなかったからよしとします。

今日のビールはエビス大瓶とよなよなエール。

稚内の画像

稚内の画像

稚内の画像

稚内の画像

稚内の画像


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 礼文の花 | トップ | 最北限のトイレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道」カテゴリの最新記事