goo blog サービス終了のお知らせ 

カニさんのブログ

お酒やラン、旅行、写真など好きなことのブログです
ブログはかめぞうからの移転です。

47都道府県を振り返って鹿児島県

2025-03-21 17:17:03 | 
高校の卒業旅行で

霧島神宮 ベタヤキ





長崎鼻







佐多岬





妻との旅行で

鹿児島空港から指宿、長崎鼻へ

山川港からフェリーで佐多岬へ


長崎鼻





佐多岬














宮崎県へ


指宿温泉に泊まる ぽかぽか南九州8景 2日間

九州鹿児島県に行って来ました

勿論ツアーです

なんで熊本空港なの?

鹿児島空港ならもう少しゆとりがあるのにね

空港に来てわかりました

フジドリームエアーラインには(料金が安い)鹿児島便はないんだ~

熊本から鹿児島市内まで2時間以上はかかるみたい

往復考えると4時間、もう1ヶ所観光できそうだよね

昼食は車内で弁当



まずは曾木の滝

東洋のナイアガラだそうです

とっても素敵でした









パノラマで写しても右端の滝が写りません



右端の滝





次は仙巌園













売店で270万円



桜島の火山灰が鹿児島市内のほうに流れています





途中で枕崎線に列車が、慌てて写したのでボケてます



宿は指宿シーサイドホテル



砂風呂



夜は生ビールとチリワインのハーフボトル



2日目は長崎鼻へ(3度目)

対岸は大隅半島、先端は佐多岬





残念ながら開聞岳、頭が雲でかくれてます





池田湖



大ウナギ









昼食



大河ドラマ館



フェリーで桜島へ













黒酢の壺畑を見学





熊本空港20時15分発





奄美大島一泊二日のツアー


ちょっと奄美に行ってきます2日間の旅物語に行って来ました

まずはあやまる岬









奄美パーク









ここは元飛行場









昼食



お見送りで



奄美自然観察の森散策













ソテツの群生地





奄美大島酒造



試飲 沢山飲みましたよ  



リゾートコーラルパームス



野生のヤギが?



虹が



夕食



大浜海浜公園











マングローブ展望



昼食は鶏飯



りゅうがく館見学









大島紬村











ここでルリカケスを撮ることが出来ました(日本にしかいない希少な鳥)

鹿児島県の鳥、国の天然記念物、分布は奄美大島、加計呂麻島、請島

飼育されているのは、鹿児島市内の仙巌園(通称、磯庭園)、鹿児島市平川動物公園、上野動物園





原ハブ屋でハブのショー 





用安海岸散策





飛行機からの夕焼け



1泊2日で奄美大島まで行くことが出来るなんて思っていませんでした

台風が気がかりでしたが思ったより天気が良かった~

今回は鹿児島空港経由の乗継便で奄美大島空港

参加者は19名でバスも一人で二席

海の色がとっても綺麗♪

奄美群島もっといろんな島に行きたいな~

日本最南端、始発終着駅へ一人旅 クリック↓


https://blog.goo.ne.jp/y3110a3110/e/f27946c164153eb793a4c930a734a7e5
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 47都道府県を振り返って宮崎県 | トップ | 47都道府県を振り返って沖縄県 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事