大高のイオンに行って来ました
何と原石が50%オフ
大人買いしちゃいました
虫入りアンバー(琥珀)

反対側

アップ

トリロバイト(三葉虫の英名)キファスピス?
古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前)

ラリマー


反対側





インカローズ

メキシコオパール

メキシコオパール (遊色効果あり)

コバルトカルサイト

アゲード

トルマリン

クリノゾイサイト

フラワ―アメジスト

スノーアメジスト

ハーキマーダイアモンド

ルチルクオーツ

トルマリンクオーツ

無印良品でケースも

宝くじも置いて(笑)
癒されます
12月に一泊二日で行った岩手県久慈市で購入の琥珀

何と原石が50%オフ
大人買いしちゃいました
虫入りアンバー(琥珀)

反対側

アップ

トリロバイト(三葉虫の英名)キファスピス?
古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前)

ラリマー


反対側





インカローズ

メキシコオパール

メキシコオパール (遊色効果あり)

コバルトカルサイト

アゲード

トルマリン

クリノゾイサイト

フラワ―アメジスト

スノーアメジスト

ハーキマーダイアモンド

ルチルクオーツ

トルマリンクオーツ

無印良品でケースも

宝くじも置いて(笑)
癒されます
12月に一泊二日で行った岩手県久慈市で購入の琥珀

三葉虫キファスピス
古生代デボン紀(4億1000万 -- 3億6700万年前)
最近石を集めていたので50%OFFに沢山買ってしまいました
おかげでパチンコの軍資金に困りました(笑)
3月から集めだして結構集めました
研究でいずれそうなるかも?
琥珀から古代生物を再現できますかねえ。
照明を消して寝ようと思った時
ちょっと怖い気が(笑)
ランも趣味ですが咲き終わると花も見なくなりますが
石はいつ見ても大丈夫なので好きですね
こういう石とか化石ってロマンがありますね。なにより綺麗だし。
我が家にも息子が買った綺麗な石がありますが、今は見向きもしません。
2画の虫はいつごろのものでしょう?ちょっと気持ち悪い(笑...失礼)。