https://clippingpoint.hatenablog.com/
新車を買いました。
スズキ ハスラー HYBRID Xターボ FFです。
ソフトベージュメタリックにウッドパネル調のステッカーを貼りました。
内装はカミさんリクエストの黒で統一。
カミさんの毎日の通勤で国内でも屈指の渋滞地域を毎日走るため、
鬱陶しいアイドリングストップはデータシステムのアイドリングストップコントローラーでキャンセルしました。
本当は次の車検(来年)での買い替えを予定していたのですが、
我が家の高齢者が乗っていたトヨタ アイシスの状態がかなり悪い上に、車の大きさに乗り手が対応できなくなってきている節があり、
かつ、保険料がバカ高になったため、廃車にすることを決意。代わりに今まで自分たちが乗っていたMRワゴンに乗り換えさせることに。
正直そろそろ免許返納を考えて貰いたい年齢ではありますが、如何せん田舎の交通事情がなかなかそれを許しません。
正直アイシスはお世辞にも運転がしやすい車とは言えません。せめて見切りの良い車に乗ってくれればという事です。
とは言えMRワゴンも安全装備という点では今のレベルでは難があります。
なので近いうちに市の補助金を利用して誤発信抑制装置を付けてやろうという魂胆です。
私にもう一台最近の車を買ってやれる甲斐性があればイイのですが、生憎そうはいかず、走行距離23万㎞オーバーの軽自動車を使い続けるしかないのです。
当時購入したMRワゴンに搭載されたR06Aエンジンは初物ということで当初不安でしたが、ほぼ消耗品の交換だけでこの距離を走れているのは称賛に価すると思っています。
そういう意味でも同系エンジン搭載のハスラーを選んだってのは有ります。
もっとも一番の理由は、MRワゴン納車してすぐに初代ハスラーが登場し、
それを見たカミさんが本気で乗り換えたいと言い出したものの、そのままMRワゴンを乗り続けてくれたからってのがあるんですけどね。
せっかくキープコンセプトで継続販売されているのですから、もうこれはリベンジって奴なのです。
これから先、MRワゴンと同じ距離を走らせようとすると、このハスラーが終の車になる可能性も大いにあります。
長いのか短いのか分かりませんが、良い旅にしたいものです。
スズキ ハスラー HYBRID Xターボ FFです。
ソフトベージュメタリックにウッドパネル調のステッカーを貼りました。
内装はカミさんリクエストの黒で統一。
カミさんの毎日の通勤で国内でも屈指の渋滞地域を毎日走るため、
鬱陶しいアイドリングストップはデータシステムのアイドリングストップコントローラーでキャンセルしました。
本当は次の車検(来年)での買い替えを予定していたのですが、
我が家の高齢者が乗っていたトヨタ アイシスの状態がかなり悪い上に、車の大きさに乗り手が対応できなくなってきている節があり、
かつ、保険料がバカ高になったため、廃車にすることを決意。代わりに今まで自分たちが乗っていたMRワゴンに乗り換えさせることに。
正直そろそろ免許返納を考えて貰いたい年齢ではありますが、如何せん田舎の交通事情がなかなかそれを許しません。
正直アイシスはお世辞にも運転がしやすい車とは言えません。せめて見切りの良い車に乗ってくれればという事です。
とは言えMRワゴンも安全装備という点では今のレベルでは難があります。
なので近いうちに市の補助金を利用して誤発信抑制装置を付けてやろうという魂胆です。
私にもう一台最近の車を買ってやれる甲斐性があればイイのですが、生憎そうはいかず、走行距離23万㎞オーバーの軽自動車を使い続けるしかないのです。
当時購入したMRワゴンに搭載されたR06Aエンジンは初物ということで当初不安でしたが、ほぼ消耗品の交換だけでこの距離を走れているのは称賛に価すると思っています。
そういう意味でも同系エンジン搭載のハスラーを選んだってのは有ります。
もっとも一番の理由は、MRワゴン納車してすぐに初代ハスラーが登場し、
それを見たカミさんが本気で乗り換えたいと言い出したものの、そのままMRワゴンを乗り続けてくれたからってのがあるんですけどね。
せっかくキープコンセプトで継続販売されているのですから、もうこれはリベンジって奴なのです。
これから先、MRワゴンと同じ距離を走らせようとすると、このハスラーが終の車になる可能性も大いにあります。
長いのか短いのか分かりませんが、良い旅にしたいものです。
昨日夢を見た
何故か家族の住む場所は大阪
「明日バイトなんで帰るわ」
と帰ろうとするワシ
時は深夜
「今から帰らなくても」
と引き留める両親
っていうかそもそも大阪に住んでないし両親とも同居だし
「まぁ電車が無かったら戻ってくるわ」
と家を出る前にトイレに入る
トイレの扉を開けると土間の真ん中にぽつんと和式便器
便器の向こうに大きな松の木
幹が叫ぶ女性の顔に見えて気持ち悪くて用を足さずトイレから出る
気が付けばいつもの海岸線をバイクで走っている
カーブを越えるといきなり道が無くなり神社のようなところに迷い込む
あれ?って思ってると
「前から変わらないよ」
とどこかから声がする
辺りを見回すと林の中
見上げると狛犬が実体化し吠え始める
驚いて逃げ出した先には能舞台
舞台の上には大きな猪が2頭
1頭はまるでホワイトタイガーのような縞模様
行き場を失って立ちすくむワシに向かって
小さなポメラニアンのような唐獅子がけたたましく吠えながら
こちらに向かって飛んできたところで目が覚めた
なんだこのラノベ(笑)
何故か家族の住む場所は大阪
「明日バイトなんで帰るわ」
と帰ろうとするワシ
時は深夜
「今から帰らなくても」
と引き留める両親
っていうかそもそも大阪に住んでないし両親とも同居だし
「まぁ電車が無かったら戻ってくるわ」
と家を出る前にトイレに入る
トイレの扉を開けると土間の真ん中にぽつんと和式便器
便器の向こうに大きな松の木
幹が叫ぶ女性の顔に見えて気持ち悪くて用を足さずトイレから出る
気が付けばいつもの海岸線をバイクで走っている
カーブを越えるといきなり道が無くなり神社のようなところに迷い込む
あれ?って思ってると
「前から変わらないよ」
とどこかから声がする
辺りを見回すと林の中
見上げると狛犬が実体化し吠え始める
驚いて逃げ出した先には能舞台
舞台の上には大きな猪が2頭
1頭はまるでホワイトタイガーのような縞模様
行き場を失って立ちすくむワシに向かって
小さなポメラニアンのような唐獅子がけたたましく吠えながら
こちらに向かって飛んできたところで目が覚めた
なんだこのラノベ(笑)
さて、気が付けば5年半も放置してました
たった5年半でした
SNSやってるしね
今更どの面下げて帰ってきた
まぁイイじゃないですか
この5年半色々ありました
GLのローンが終わりました
それしかありませんでした
あ、人生半世紀越えてました
だからなんやねん
ここに辿り着いた方には全く関係ない話なんですが
私、時々人と縁を切ります
関わりの中でフェードアウトしていくのではなく
自分の気持ちの中ですっぱり切ります
極々一部の方にはそういう話をしたかな
酒が入ってたんで覚えていないことにしよう
今またそういう時期が来たのかなと思っています
ここ数年ずっとモヤモヤしてたんですけど
最近スパっと
もういっか
という気になりました
おかげで今気分がフラットです
平坦
なんか穏やかな気分で平和です
カミさんに言われました
「最近よくうなされてるけど何かあった?」
何もねーよ
たった5年半でした
SNSやってるしね
今更どの面下げて帰ってきた
まぁイイじゃないですか
この5年半色々ありました
GLのローンが終わりました
それしかありませんでした
あ、人生半世紀越えてました
だからなんやねん
ここに辿り着いた方には全く関係ない話なんですが
私、時々人と縁を切ります
関わりの中でフェードアウトしていくのではなく
自分の気持ちの中ですっぱり切ります
極々一部の方にはそういう話をしたかな
酒が入ってたんで覚えていないことにしよう
今またそういう時期が来たのかなと思っています
ここ数年ずっとモヤモヤしてたんですけど
最近スパっと
もういっか
という気になりました
おかげで今気分がフラットです
平坦
なんか穏やかな気分で平和です
カミさんに言われました
「最近よくうなされてるけど何かあった?」
何もねーよ
ここんとこ何か歯車が構わない。
主に仕事の話なんですけどね。
時期的にはむしろ楽な筈なのに繁忙期以上に家に帰れてない
まぁ休日を潰すほどではないっていうか休日は意地でも休むんですけど・・・
自分では溜め込んでないと思ってるんですけど、色々と表にでちゃってて
良くないですね
そういう時には一人でフラッと出掛けます。
そうでなくてもフラッと出掛けます。
出掛けると言ってもこんなご時世ですし、先立つものも無いので、遠くへは行きません。
走ってもせいぜい100㎞です。
今日は頭の中をずっと「正調おそ松節」がリフレインされてました。

何年か前から出先で見つけた神社をお参りするのがお気に入りになってました。
普段は誰もいない氏子の寄付だけでどうにか維持してるような神社が好き。

なんかね、落ち着くんですよ。
お賽銭出したことないんですけどね。
地元の人に会釈位はしますけど、基本的には誰とも話をしたくない。
なので長く滞在する事なくボケ~っとバイクを走らせます。

GLで入っちゃいけないようなとこにもズンズン入っちゃいます。

ヤベェと思いつつもまぁいいかとう気分。

一人でウダウダしてようが無慈悲に明日は来るんですよ。
ホント傍から見ればどうでも良い事。
腹は減るし眠れてる。
まだまだ大丈夫。
主に仕事の話なんですけどね。
時期的にはむしろ楽な筈なのに繁忙期以上に家に帰れてない
まぁ休日を潰すほどではないっていうか休日は意地でも休むんですけど・・・
自分では溜め込んでないと思ってるんですけど、色々と表にでちゃってて
良くないですね
そういう時には一人でフラッと出掛けます。
そうでなくてもフラッと出掛けます。
出掛けると言ってもこんなご時世ですし、先立つものも無いので、遠くへは行きません。
走ってもせいぜい100㎞です。
今日は頭の中をずっと「正調おそ松節」がリフレインされてました。

何年か前から出先で見つけた神社をお参りするのがお気に入りになってました。
普段は誰もいない氏子の寄付だけでどうにか維持してるような神社が好き。

なんかね、落ち着くんですよ。
お賽銭出したことないんですけどね。
地元の人に会釈位はしますけど、基本的には誰とも話をしたくない。
なので長く滞在する事なくボケ~っとバイクを走らせます。

GLで入っちゃいけないようなとこにもズンズン入っちゃいます。

ヤベェと思いつつもまぁいいかとう気分。

一人でウダウダしてようが無慈悲に明日は来るんですよ。
ホント傍から見ればどうでも良い事。
腹は減るし眠れてる。
まだまだ大丈夫。
気が付きゃ3月なのね
お久しぶりです。
インスタやらでネタ小出ししてる所為か、
職場で1日中PCとにらめっこになってる所為か、
こっちが疎かになりますなぁ。
’99年の年末から場所を変え乍ら続けて来てるし辞める気は無いんですけどね

犬です。
我が家で5代目になります。
スピッツ系MIX⇒ハスキー⇒シーズー⇒テリア系MIX⇒マルシーズー
↑
イマココ
まぁハスキーは私が家を出ていた時期に加え事情により譲渡されたんで、帰省した時に1回うんこ擦りつけられただけなんですけどね。
んで、今いる奴が大豆っていうんですが、
もう5,6歳になるんですが、ウチの親父が隠居してから飼いだした奴でして、
常に傍に人がいる生活しかしていません。
おまけに生後兄妹犬と一緒に居た時間が短かった所為か、
社会性がありません。
コイツだけで留守番が出来ません。
完全にお子ちゃまです。
親父(犬嫌い)にべったりです。
にも関わらず先週から親父がしばらく家を空ける事になりました。
しゃーないので残された家族で休みを調整して子守りです。
という訳で、私は木、土、月と休みにして生き物係です。
まぁ基本私がコイツに構う事は殆ど無いんですが、こういう時くらいは遊んでやろうと

海行ったり

花見に行ったり

ドッグランで

他の犬に馴染めなくて

見ず知らずの方に愛想振り撒いたりと

結構贅沢な時間だな
お久しぶりです。
インスタやらでネタ小出ししてる所為か、
職場で1日中PCとにらめっこになってる所為か、
こっちが疎かになりますなぁ。
’99年の年末から場所を変え乍ら続けて来てるし辞める気は無いんですけどね

犬です。
我が家で5代目になります。
スピッツ系MIX⇒ハスキー⇒シーズー⇒テリア系MIX⇒マルシーズー
↑
イマココ
まぁハスキーは私が家を出ていた時期に加え事情により譲渡されたんで、帰省した時に1回うんこ擦りつけられただけなんですけどね。
んで、今いる奴が大豆っていうんですが、
もう5,6歳になるんですが、ウチの親父が隠居してから飼いだした奴でして、
常に傍に人がいる生活しかしていません。
おまけに生後兄妹犬と一緒に居た時間が短かった所為か、
社会性がありません。
コイツだけで留守番が出来ません。
完全にお子ちゃまです。
親父(犬嫌い)にべったりです。
にも関わらず先週から親父がしばらく家を空ける事になりました。
しゃーないので残された家族で休みを調整して子守りです。
という訳で、私は木、土、月と休みにして生き物係です。
まぁ基本私がコイツに構う事は殆ど無いんですが、こういう時くらいは遊んでやろうと

海行ったり

花見に行ったり

ドッグランで

他の犬に馴染めなくて

見ず知らずの方に愛想振り撒いたりと

結構贅沢な時間だな
室屋義秀さんと言う方が居ます。
毎年笠岡に来てくれてエアショーをやってくれてます。
ここ何年かは毎年休みを取って観に行ってるんですけど、
今年はまぁアレでイベント自体が中止になってしゃーないという事で諦めてて、
ベースの福島ではシークレットエアショーやってて羨まし―ってなってたんですけど、
来てくれました。
金曜日に市内の小学校の上空を飛んで、それでおしまいかな?それでも凄いんだけどと思ってたら、





















贅沢な時間でした。
来てくれてありがとう。
毎年笠岡に来てくれてエアショーをやってくれてます。
ここ何年かは毎年休みを取って観に行ってるんですけど、
今年はまぁアレでイベント自体が中止になってしゃーないという事で諦めてて、
ベースの福島ではシークレットエアショーやってて羨まし―ってなってたんですけど、
来てくれました。
金曜日に市内の小学校の上空を飛んで、それでおしまいかな?それでも凄いんだけどと思ってたら、





















贅沢な時間でした。
来てくれてありがとう。
まさか本当に神様になってしまうとは思ってもいませんでした。
昨日は1日職場で涙をこらえるのに必死でした。
時々こらえきれなくてトイレに駆け込みました。
ここまで辛くなるとは思いもよりませんでした。
カミさんから「そんなにファンだったの?」と聞かれました。
自分でも「そんなにファンだったんだ。」と思いました。
最初に飼った犬の名前は貴方から頂きました。
周囲がひょうきん族に流れる中、話題について行けなくなる程度には全員集合派でした。
出来れば遠目でも良いから一目お会いしたかった。
今、とてもとても寂しいです。
昨日は1日職場で涙をこらえるのに必死でした。
時々こらえきれなくてトイレに駆け込みました。
ここまで辛くなるとは思いもよりませんでした。
カミさんから「そんなにファンだったの?」と聞かれました。
自分でも「そんなにファンだったんだ。」と思いました。
最初に飼った犬の名前は貴方から頂きました。
周囲がひょうきん族に流れる中、話題について行けなくなる程度には全員集合派でした。
出来れば遠目でも良いから一目お会いしたかった。
今、とてもとても寂しいです。

という訳で見て来ました。
直前でスパイダーバースと迷ったものの初志貫徹
バカバカしいB級映画なのは端から解ってるんで当たりならラッキーじゃん!位なノリで劇場に入ると
平日なのに結構客入ってんじゃん
アリータの3倍くらい入ってっぞ
あっ、春休みか
でだ・・・
うん、ちゃんと映画になってる(笑)
ちゃんとミーくんの世界観が再現できてるスゲー
演技してる役者がみんなノリノリじゃん
でも金掛かってないなー(笑)
ほんとバッカじゃねぇの?!
いいよね
こういうノリと勢いだけで作った映画って偶には必要だよね
これTVで放送されるとネットが盛り上がるんだろうなぁ
という訳でスパイダーバースの出来が非常に良いという話なので
次回も映画の話です(仮)

演出もうちょっとどうにかならんかったんかい?
やることなすこと唐突で詰め込み過ぎでとっ散らかってグダグダやん
何故親子愛を持ってくる?
ダマスカスブレードそういう入手の仕方でええの?
ジャシュガンチラ見せだけかよ!
教授の扱い本当にそれでいいの?
まぁキャラ弄るのはしゃーないにしろ次回作ありきの演出ってどうよ
でその演出がダメダメだから次回があったとしても期待が持てないぞ
EP8よりはマシだけどさ…
17年塩漬けにして腐らしちゃぁダメだよ
こういうのを面白いと言っちゃぁダメだな
っていうかキャメロンを巨匠扱いするのそろそろやめようよ
それともロバート・ロドリゲスがダメなんか?
新年一発目の映画がこれだと凹むなぁ
翔んで埼玉が鬱憤晴らしてくれるかなぁ?