アグネス・チャンって何十年も日本にいるのにどうして日本語上手くならないんだろう?

2014年05月25日 21時13分21秒 | 自転車
どこか走りに行こうかなぁと考えてはみたものの思い浮かばない。
金曜日の夜、湯船につかりながらふと、
「風呂上がったら日本海見に行ってみようか・・・」
と思いつく。
思いついたが吉日というが残念ながら仏滅だった。
なのでそのまま安酒を飲みながらジロ・デ・イタリアを観戦し寝落ちし、
ゴールを見逃したと悔やんだ後布団に入った。

翌土曜日6時過ぎ、
どこか行きたいでも行くとこなくて起きる気がしない。
暫くうだうだ考えてたらある場所を思い出した。
そそくさと着替え、前夜飲み残してた缶コーヒーとブラックサンダー1個を朝食代わりにして自転車に跨った。
気持ち寒い。
昨夜思い付きのまま日本海に向かっていたらたぶん寒さで半泣きになってただろう。

干拓地は牧草刈りのシーズンまっただ中、毎年のことながら1ロール幾らで分けてくれるんだろうか。
少し追い風なのか結構スピードが乗る。
そんな中牧草地のど真ん中で何かが動いた。
鳶でもカラスでもなさそうだ。
肉眼ではよく判らない、カメラを最大望遠にして覗いてみるが確信が持てないままシャッターを切る。


日本の国鳥キジだった。
まぁさして珍しくもないのだが何か嬉しい。
周囲から聞こえる音は騒々しいまでのヒバリの鳴き声だけ。
週末の早朝だけある。

そういえばここはラジコン飛行機のメッカで近隣から多くのマニアが集まっていたのだが、
ついにラジコン禁止の看板が立てられていた。
当然の結果と言うべきか、大目に見ろよと言うべきか複雑な心境である。
だがしかしそんなことをいちいち気にしても仕方ない、管轄外だ。

そんな事よりも

自生してる蓮華を見てる方が楽しいし
そしてお目当ての

ポピーである

ヒナゲシである。

丘の上には咲いてないが。




前日の雨で幾何か倒れてはいるものの今年も見事に咲いていた。
結局遠回りしても自宅から30分以内でこれる場所に1時間くらい滞在してた。
近所の道の駅には恐らくは出稼ぎに来てるのであろう大陸系の子達がママチャリでサイクリングに来ていた。
彼女たちは遊ぶ時は所構わず陽気に騒ぐ。
うちの職場に研修で来ている東南アジアの子達も皆明るくてパワフルだ。
そしてよく働く、今の日本人にはなかなか出来ない忘れてしまったパワーを持っている気がする。
負けるわけにはいかないので先に出た彼女たちをちょっと見栄を張って涼しい顔をしたまま全力でぶち抜いた。
そしてそのままの勢いのままいつもの海岸を目指した。

季節が良くなったせいかいつもより多くのサイクリストとすれ違った。
残念ながら抜くことも抜かれることもない一人旅だったが・・・

途中のコンビニでおにぎりとコーラを買って海岸を目指す。



イイ感じだ。
恨むべくは自分のカメラの腕前。
上手い人とそうでない人とはこうまでも違うのかとちょっと凹む。
まぁ楽しく取れればいいのだが・・・

この後どうしようかとしばし考えたが結局帰宅、50㎞弱の散歩。

帰宅した途端遊べという。

だがしかし整骨院に行く。
走った後のケアと肩のケア、肩は今更ながら医者を探した方が良いかもしれないという気になってきた。


まぁなるようになるさ。

久々に因島一周してみた

2014年05月18日 21時09分00秒 | 自転車

昨晩寝たのは2時
それまでにウトウトを繰り返していたのだけれども本気で布団に入ったのが2時。
で、ツアーオブカリフォルニアを見るために起きたのが6時半近く。

普段は仕事のせいでゴールまで見る事が出来ずに出勤していたのだが、
今日は最後まで見れた。
展開が単調になりがちの自転車ロードレースに置いて一番盛り上がるゴールを見れないのは非常に悲しいものがある。
もっとも普段でもしょっちゅう寝落ちしてゴールシーンを逃してしまうことはしょっちゅうなのだが・・・
レースが終わったのが7時半前。
このままうだうだしていたら即夕方だ。
そそくさと着替えて走りに出かける。
今日も西走。
追い風に乗ってガンガン走る。
余裕の35㎞/h巡航、場所によっては50㎞/hまで速度は跳ね上がった。
とは言え信号に引っ掛かりまくりなのでave自体は大したことない。

1時間半ほどで尾道に到着。

福本渡船で向島に上陸する。


モン・・・ハン??


向島も快調に走らせるとやがて因島大橋が見えてきた。

渡って因島上陸

島を時計回りに走る。
その方が因島水軍スカイラインの登りが少なくて済むうえに補給出来るとこがほとんどないので
疲れる前に走った方が良いのでね。

景色は最高だが


ちょっとアレな個所もある。
それはそれで楽しい。
しかし思った以上に早く腹が減ってきた。
考えてみれは出発前に菓子パン1個とコーヒーを1杯飲んだだけだった。
土生港まで来たところでサークルKに突撃、イートイン備え付けで快適な休憩となった。

休憩した後って全然脚回らないよね・・・・

それでも近年稀に見る快走

因島大橋まで戻りはっさく屋ではっさく大福を買って帰路に就く


帰りはそんなにペースが上がらなかった。
それでも割と早い方か?
途中ウェストバッグをはっさく大福に占領されたせいでたすき掛けしてたカメラのストラップが外れ、無残にも路上に転がって行ったときには卒倒しそうになりましたわ。
幸い無傷でしたけど。

あぁぁぁぁぁぁ新しいカメラ欲しいぃぃぃぃぃいい!!!!



帰ったらゴミの分別が待っている日曜日、
現実に引き戻されるが今週は明日も休みだやったねたえちゃん!

大型連休なんてないのさ

2014年05月06日 23時15分14秒 | 仕事
まぁどのみち耳長達が居るから泊まり掛けとか余程じゃない限り無い訳で
それでも最近のバカみたいな忙しさだと不定休はちょいと不便
まぁいいや
全開の休みが一日中爆睡してたので今日は少し走ろうかということで
チンタラと西走
ついでとばかりに気になってたクリート位置を調整
どうしても右外(内)側側副靭帯(と思われる)と右母指球に痛みが生じてて
先日の200㎞走でも早々に痛み出して結構難儀したのでエエ加減調整しようかと
もう残すところがペダル位なのよね
左右均等なペダリングが出来ればもっと改善してくれるだろうけど
正直矯正は一人じゃ無理
治すなら機材の方でってことで弄って出発
走り出してすぐに違いが分かった
前より力が入って加速がしやすい
向かい風の笠岡湾干拓地を35㎞/hで走り抜けれた(今までは無理だった)
だがしかし筋肉の使い方がおかしい
明らかに大腿四頭筋が過剰に仕事している
スピードは乗るがこれじゃぁスタミナが持たない
痛みの方はマシになってるようだがこれじゃぁダメだ
自宅から10㎞と走らずコンビニに寄って朝飯調達&軽量化とともに再調整
こりゃぁ一日調整の旅になるかと思ったが二度目の調整はかなりイイ感じ
ハムストリングが仕事をしてくれているし両側側副靭帯への負荷も少なくなってる
スピードも乗せれるのでこのまましばらく様子見にすることに

ってことで

久々にやってきた鞆の浦
連休最終日だがまだまだ多い観光客
人の歩く速度に合わせてこちらも動く
ただでさえ過去にここで衝突事故を起こしてるんだし慎重に動く







何だかんだで1時間くらいぶらぶらしてる
沿道でおばあちゃんが焼いていたアナゴが凄く香りが良くて美味そうで
すっごく食べたかったんだけど今日はほとんど現金を持ち合わせていなかったので断念
あぁ今度はちゃんと現金持っておこう


町から離れそのまま沼隈半島を一周しようとしたところで番いの二頭に出会う
攻撃してくる気配はないが警戒はされている
自転車を降り道端に座り込んで目線を合わせる

メスの方は割と傍まで寄ってきたが

オスの方は距離を保ったままだった
もう少し時間をかけれたらもう少し仲良くなれたかな

後は緩急つけながらそのまま帰宅
CSでひたすらゴジラ見てましたわ
やっぱメカゴジラは珠玉のカッコ良さだわ
(平成版は却下)


という訳で土曜日は大阪高島屋に出没です