goo blog サービス終了のお知らせ 

生ハムくらいの透明感

陽ノ森が描いたり書いたりします

旅行だけじゃない

2011-11-13 18:53:03 | 日記
旅行に限らず、いつかやってみたいなと思っていることを
機会を見つけて積極的に実現しようと思います。
うっかりするとやらずに一生終わってしまうのは嫌だし!

というわけで

今生でやっとこう第一弾
「ヤマザキのランチパックを思う存分堪能したい」
スーパーとコンビニをはしごして12種類集めました。

薄味のミネストローネといっしょに今からいただきます!

反転

2011-11-12 20:20:39 | 日記
白が未踏の地です。
千葉は10年くらい前に行ったのを思い出したので制覇済みの赤で。

完全制覇したら記念に国債買っちゃおう。
そのころ日本経済どうなってるか楽しみです。

こちらも描き直し

2011-11-11 20:49:34 | 日記
世界を描き直ししたので、GRAND SLAMの蔵座くんも描きました。
いつも小難しい顔してるので、満面の笑顔も見てみたいです。

こちらで第一話を無料で読めます。
でも一話だけ読むと蔵座くんめちゃくちゃ嫌なやつなので
あまりすすめたくないかも…

全都道府県制覇の野望

2011-11-10 22:04:17 | 日記
少し遠くへいってみたいなと思い
どうせなら行ったことのない都道府県がいいなということで
フリー素材の白地図画像をもらってきて
(こちらの素材サイト様からいただきました→日本地図・白地図 無料素材 JAPAN47
未踏破の地をビジュアル化してみました。



赤が完全に未踏または通過のみの地です。
青は行ったけれど行ったのが20年以上前の地です。

この先、旅行できるほど体が動くのはせいぜい30年程度だと思われます。
70歳までにすべての都道府県を訪れよう、というのを
今後のライフワークの一つにしようと思います。

あ、栃木は行ったことあるっけ。20年以上前だから青だなあ。
もぐらが地表で死んでたのを写真撮った覚えがあります。

今気づいたのですが、色は制覇済みの都道府県に流し込んで
未踏の地は白にした方がよかったです。
陣取りゲームみたいに。

どっからきたの

2011-11-09 21:50:27 | 日記
最近、バルコニーに変わったお客さんがきます。
コガネムシかカナブンの子です。
どこからくるのでしょうか。

土らしいものといえば、隣のおばあさん宅のプランターしかありません。
(さぼっちも隣から転がってきたと思われる)

朝出るとき、自転車置き場の植え込みの根元にそっとはなしました。

画像あります。苦手な方はスクロールしないように。
※近づきすぎてボケボケなのでそれほど生々しい画像ではありません