GWごろにはまた夜に見られるというので楽しみにしていた
パンスターズ彗星ですが、調べてみたら7.5等星と双眼鏡でも厳しい明るさです。
どんどん遠ざかっていって、もうしっぽもほとんどないのです。
放物線軌道の彗星なので、もう二度と帰ってくることはありません。
さようならパンスターズ彗星。
太陽はどうでしたか?地球は見えましたか?
***
年末あたりにまた観測できそうな彗星が来るようです。
heavens-aboveのトップ画像がいつものISS軌道じゃなくて
その彗星になってます。
通常ISS位置情報画像で、落下する人工衛星があるときなどはその衛星の情報画像に変わったりしますが
彗星の情報画像になっているのははじめてみます。
ゆえに、これはきっと大変豪華な彗星に違いないと今からわくわくしております。
…今確認したらまたISS情報に戻っていました。
なんだったのかな??
彗星の名前はISONです。イスロンて読むのかしら。
パンスターズ彗星ですが、調べてみたら7.5等星と双眼鏡でも厳しい明るさです。
どんどん遠ざかっていって、もうしっぽもほとんどないのです。
放物線軌道の彗星なので、もう二度と帰ってくることはありません。
さようならパンスターズ彗星。
太陽はどうでしたか?地球は見えましたか?
***
年末あたりにまた観測できそうな彗星が来るようです。
heavens-aboveのトップ画像がいつものISS軌道じゃなくて
その彗星になってます。
通常ISS位置情報画像で、落下する人工衛星があるときなどはその衛星の情報画像に変わったりしますが
彗星の情報画像になっているのははじめてみます。
ゆえに、これはきっと大変豪華な彗星に違いないと今からわくわくしております。
…今確認したらまたISS情報に戻っていました。
なんだったのかな??
彗星の名前はISONです。イスロンて読むのかしら。