A lagoon,sometimes a squall

ずいぶん長いこと留守にしましたが
やっぱり私の家はここ。

書きたいことは全部我が家にブチ込むぞ!

ファン感謝デイ。

2007-10-08 17:18:17 | 独白


本日イーグルプロレスはファン感謝デイ。
休憩時間を挟んで選手からのプレゼント大会が行われました。

ワシが所属するプロレス部からは5名観戦。
チケットの裏に手書きで数字書いてあってね、くじ引きするのね。
何から何まで手作り。おぢちゃんワッキワキ(笑)

残念ながらワシは当選しませんでしたが、他の部員にもれなく当たりくじが。
当然皆の景品を物色するおぢちゃん。
『これ欲しい!これはいらないけどこれ欲しい!』
と駄々をこねるおぢちゃん。
『そんな事言わずに全部どうぞ。』
と気を使われるおぢちゃん。

今日は気分的におっさんではなくおぢちゃんでいきます(笑)

結果三選手分の景品をゲット。

お菓子は新人の鎌田選手より。
若いからね。高い景品出せないよね。

でもお菓子なんかより鎌田選手のケータイ番号のがリアルに欲しかった(爆)
3回まで掛けてもいいですよ、とかの券付けてさ。
そしたらおぢちゃんご飯に誘ったのに。
新人レスラーに腹いっぱいご飯食べさせたいおぢちゃんの本音。
怖いですか。怖いですね。いいんです。ワシは本気なんです。


下の小さいTシャツ型のはケータイストラップかな。
ワシのお好み、小柄なマスクマンのものだったので。
でも付けるかどうかは思案中。

そして最後にスコーピオンのネックレス(爆笑)
近藤選手、景品出すにしてもいらんもんはどうかと。

近藤選手ってね、とっても良い選手なのです。
派手だし技切れるしリングワーク上手いしね。

でもこれはいらんよ(笑)スコーピオンって(爆笑)
一体ドコで間違えて手に入れたのか。
とりあえず貰いましたが、これからどうするか見当も付かんぞ。

で、全5試合なかなか面白かったです。
そしてワシ、団体の会員登録して来ちゃった。
これでワシも真性イーグルファン。うふふー。







そしてカテゴリ独白。
もうチウさんのgif貼る気持ちじゃなかったので。

先日の上海、実はまだ動画全曲見てません。
せめて見てから書いた方がいいのかな、と思ったけど。

ワシの下がりに下がったテンションはどうもならんだろう、きっと。



シンガーにとってステージが全てであるのなら、
Rainというアーティストはそれを全く理解出来ていなかったのだろうか。
師匠のコントロールがはずれたらただのデクノボーになってしまうのかな。

ま、デクノボーは言い過ぎだとしても、ステージに上がる自分を
自己管理出来ないってのは相当衝撃だったな、ワシ。

自分の会社立ち上げるのに大変で練習出来なかったのね、
と優しい気持ちで見てるファンばかりじゃないんだよね。

金取ってファン集めてコンサートやる以上、
声出てないとかダンスキレがないとかあり得ないんじゃないの。
どうなの、練習不足丸出しってさ。


ワシは真性プロレスファンだからさ、新人がまだ大した技も出来ず、
いい音のするチョップもまだ打てないとしてもさ、
全力で向かってって逆エビも一回は返してさ、
それでも負けた、ってんなら拍手するよ。

でも大したリングワークも出来ないうちから
例えばヒール選手と共闘、なんて抜かしたらさ、
それこそ『ブッコロスわよ、コラー!』って野次るぞ。
ブーイングしまくるぞ。

ワシチウ太にそういう甘えを感じてしまったのよね。

必死にステージをこなしてたんだろうさ。
でもそれ当たり前だから。必死に仕事すんの当たり前。
ステージの出来不出来、というレベルじゃなかったと思う。
コンディションがどうこう、というレベルでもなかったと思う。

プロ意識。

これが希薄になってるんじゃないか。
アメリカ行く前のやっつけ仕事とでも思っているのか、まで勘ぐった。

一応まだ2つ残っている。

でもワシのRainに対する気持ちは
見続ける、ではなく見届ける、に傾きつつある。

最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボーコー炎 (joe)
2007-10-08 18:34:16
治ったですか?
すっかり真性ファンと化したデズ様。
プロレスもいいけど身体治してください!


ワタシも今日はあちこち動画の旅してきました。
う~~~~ん、正直聞いてたことと感じたことチガウ・・・

チウ様、これでご満悦なんですかね?
自分で出し切った~~!!って思ってる???
それともFree WayのMaking状態?
どっちなのか知りたいでっす。。。
返信する
7割治ったよ! (Desry)
2007-10-08 19:37:58
joeちゃんお気遣いありがテウ。
水がぶがぶ飲んでるから大丈夫みたい。
でもあと一週間抗生剤漬けなの。大変だー。

ま、実際ヤツがどう考えてるのかなんてさ、
分かるわけないんだよね。インタブー受ける時間も
無いだろうしさ。ってかあったら困る。
そんな事してる暇あったらテグへ向けての準備しろ!と思う。

ヤツがどう思うか、よりもファンがどう思ったか、だろうね。
満足したファンも確実にいるだろうしさ。
ただRain、というアーティストへの不信感を持つ
ファンもいるってことだよね。ワシそうだもん。
あれ?もういいのかな、と思ったし。

ステージに上がり続けて欲しい、ってファンの欲が
逆に負担になるのかも、なんて相当消極的だよ、ワシ。
返信する
同感 (omi)
2007-10-08 21:00:56
初めて見たのがこのコンサートなら、絶対恋に落ちないね。
あ~~~~~あ~ 見ないほうが良かった。
三年半彼追いかけてるけどこんなにガッカリしたの初めて。
挨拶が遅れました。初めまして。いつも楽しくロムさせて頂いています。
返信する
お疲れちゃ~ん (鉄!)
2007-10-08 21:33:27
戦利品GETおめれと~。

ごめん。俺全然心配してないや。てへ!
大邱観れば分かるんじゃね?
観れるのかどうかが分からんけどね。
凄くチェック厳しいようなこと書かれていたし。
お!ヤバイ。9時過ぎてる寝なくちゃ。
おやすみちゃ~ん^^


返信する
同感と楽観と (Desry)
2007-10-08 22:11:01
はいよomiさん初めまして!

長く追い掛けてるファンでも分かれ道だったと思うよ、上海。
ま、前哨戦としてダブダブのイベントがあった訳だけだけどさ、
これまでのヤツならもしかしたら!なんて
期待は満々だったと思うし。

ステージに立つ自分ってのを維持出来ない状況なんだろ、きっと。

そして鉄ちん(涙)
鉄ちんは優しい(涙)

オレ、優しくなれないんだよ。
まだ初めてIt's Raining のPV見た時の衝撃が鮮明だからかな。
あの時のじっとしていられん気持ちがまだ鮮明だからさ、
今回と前回のチウはomiさん同様『これには惚れなかったな。』なの。

テグさー、猛者全突入して欲しいよ。
見て良かった!ってステージであって欲しい今度こそ。
返信する
これ~~ (azapi)
2007-10-08 23:16:14
今夜も 上海は見ないことに決めた!


ところで スコーピオン・・・
私 さそり座なんだぁ~~~(爆)
プロレスのこと全然分からないけど
北関東に住んでいたら スコーピオン目当てで 
もしかしたら行ったかもよ(照)

夜になってまた疲れは出ていませんか?
重ね重ね お大事に~~
返信する
いろいろと (あきぴー)
2007-10-09 13:07:38
こんちは。

こうういう手作り感あふれるものって、心があたたかくなっていいよね。私も週末は村の商工会のお祭りでした。むっちゃ、手作り感あふれる「どんぶりレンジャー」っていうのが子供の人気者。

で、上海。私動画はみてないのですが、
ちょっと今までいろいろ見すぎちゃったかなあ、と反省中。
もちろん、どこを切りとってもベストが理想なんだろうけど、

私自分にも甘いし、人にも甘めの人なので、「いろいろあるわなあ」と思っちゃう。ぴーりんって全然完璧な人ではなく、けっこう「ふつ~」の男の子と思うので、テンションとかがすごくそのときの状況で左右されちゃうのかなあと。でも、そこも私はけっこう好きだったりするわけで。

わけわかんないよね、この書き込み。

まあ、私は「何もかもひっくるめて好き」ということです(笑)なんだかんだいって、上海での写真を見ただけで、しばらく聞いてなかった1~4集リピート体制になっちゃったから。なので、今一歩のものはスルー、もしくは自分でいいように解釈して追いかけて行こうかなあっと。

もちろんテグは誰もが「さすが」と思うものにしてほしいっす。


返信する
ゴメンなさいね (omi)
2007-10-09 16:57:02
昨日は酔った勢いで言葉足らずにキツイ言い方しちゃいました。
皆さんごめんなさい。
酔っ払いが大げさに言うことなんて信じないで、上海動画楽しんで下さい。
見といたほうが、大邱の公演「おっ いいじゃん」になると思うよ。また、変なこと言っちゃったかな。
ゴメン
返信する
自己再発見の上海 (ちゅんちゅん)
2007-10-09 20:19:52
Desryさ~ん。
私、例によって、自分の印象を大事にしたいから、コンサートレポートを書き終えるまでは、画像は見ないつもりでいます。
そんなに、テンション下がる映像なの~~~~?

私は、「ある意味いつものメンバー席」で、叫び、涙してきたので、ちょっと意外でした。

登場のときの気合(これは、よかったよ、ホント)で、それまでのジフニへの思いがまたががががが~と自分の中に満ち満ちてきて、もう、涙、涙。

単にね、とにかく、好きで、好きで、たまらないの。
視線の先に、彼がいて、そこで息しているだけで、シアワセなの。
ダンスがきつそうになっても、ああ、あんなにきついのに、私たちのために頑張ってくれているのね~と、余計にまた涙しちゃうの。

運動会で、お子さんの頑張りを見て、うるうるしているお父様お母様のようなもの?

3000元出して、ワールドスターのプロのパフォーマンスを見に来た人の目線ではないのは確かだよね。とほほ。

「本当にコンサートやってくれた」だけで感動されているジフニっていうのも、確かにヤバイし、こんなに満たされている私は、もう一緒に地獄に堕ちるしかないでしょう。

返信する
衝撃 (文鳥)
2007-10-09 21:13:35
これまでいろんな所でWTに対するネガティブな意見を見ても、実際にソウルに参加して満喫出来ちゃったし、各地公演の写真や映像をチラ見するだけですごく楽しかったから言えなかったんだよね。私は楽しんでるのに文句言う資格ないなーって。

でもね、かなり脱2軍していた私も今回の上海は「あれ?」って思いました。細かくは自分のブログに書き殴ったから省くけど、ジフニって歌がうまいと思ってたのね。聴きほれていたの。だから音を外すジフニなんてはじめて見たしショックだった。踊り疲れてなのか、音響の関係なのか、歓声で音が聞こえなかったのか理由は分からない。あとスタミナ切れも結構あったね。つらそうだった。

もちろんスタジオで何度も録って、しかも調整もするCDと同じように歌えとは言ってないよ。それに他の人とこれについて論議するつもりもないの。いつも通りに格好良く歌ってる曲も多かった。目の前で見たらやっぱり大好きな人だもん「きゃーっ」ってなると思う。でもDon't stopの前半は外れてたよね?外れてる筈なんか無いって別のを見てもやっぱり外れてた。これはいまだにショック。

ジフニはこの上海公演に何点つけるんだろう。映画撮ってたから数ヶ月ブランクがっていうのなら、11月からの北米でCDと一緒にまた映画撮るかもなんてやめて欲しい。
返信する

コメントを投稿