A lagoon,sometimes a squall

ずいぶん長いこと留守にしましたが
やっぱり私の家はここ。

書きたいことは全部我が家にブチ込むぞ!

ひとまず。

2007-04-18 22:51:37 | ヒョンと僕。


ココをチラ見して下さる皆さん、こんばんは。
詳細が発表されましたな。



えーとね。
結論から行くと、おっさんは見に行けます。
一か八かで取っといた休み、見事的中したので。
そして、極東の島国、キタカントー在住なので、
終電さえ気にしていれば当日帰宅、翌日出勤出来るので。

どう考えたってチケット完売!はなさそうな規模だしね(爆)
チケット取れない、の心配はしてません。

さて。

陽気にワールドツアー、ニポン公演を楽しみにしてる
一軍ファンはここまで。

モヤモヤしてる二軍ファンだけ続きのエントリー、読んで下さい。













業務連絡、というか完全プライベートみたいな呼びかけで始めるが。

姉、大兄、参加出来るか?
平日金、土と連休取れるか?
泊まりじゃないと参加出来ないだろ?

これはもちろん椿姉とTeddy大兄に向けた呼びかけだが、
我がラグーンに集う住人の姉、大兄(いるのか知らんが・笑)
に向けた呼びかけでもあるのだ。


ワシの勘だけどさ、ラグーンに遊びに来てくれてる人達って、
地方に住んでて尚かつ、ほいほい泊まりがけで
上京出来る人ばかりじゃないんじゃないかな?

一律12,000円、考えた金額設定だと思う。
それだって無名に近いような海外アーティストにしちゃ高いけどね。

ワシがこの詳細を見てあちゃー、と思ったのは、
やっぱり地方で楽しみにしてたRainファンの立場が難しくなっちゃったな、ってこと。

もし5/24だったら参加出来なかったの、ワシ。
仕事、そんなにほいほい休めないから。

仕事は百歩譲って休めても、おウチを休めない人もいるだろな。
家に小さい人ほっぽらかしてRainのコンサートなんてあり得ないもんね。

自ら『ああ、もういいや。見たい気持ちなくなっちゃったし。』てんならともかく
凄く見たいのに日にちや曜日、場所のせいで泣く泣く諦める、って人が
ウチの住人の中にいる限り、どんなにキャパが埋まって
どんなに盛り上がったとしても、
そしてワシ自身が楽しめたとしても。

ラグーンのエントリーに『WT大成功!』の見出しは書かんぞ。

ワシはあくまで二軍ファンの立場から愛を発信するのだ。
それがラグーンの心意気。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作戦会議中っす (あきぴー)
2007-04-18 23:09:49
こんばんわ~

二軍ファンだけど、小さい子供もいるけど、参戦するよ~。
みんなもしそうだよ~

作戦会議中だもん、もうドームホテルについて検討中

で、私は金曜日の方がありがたかった。土曜なら、土日家を空けることになって、両日仕事のある夫に子供を頼まないとだけど、金土なら金曜日は保育園があるから~。
まあ、土日でもだめな人もいるだろうし、平日ならだめな人もいるだろうし、1日だからね~

返信する
大変~~ (azapi)
2007-04-18 23:21:15
でずちゃん、確かにそうよね。
いつもここでワイワイやっているラグーンの住人仲間の誰か一人でも行けないとしたら、心から楽しめない。
あじゃぴ地方の仲間だって、行けない人がいる。
みんないっぺんにテンション下がったわ~~
そういう私だって、一応夫と息子に遠慮がちにお伺いを立て、実家の母にもお願いして、だもん。
泊まりはきついわ!

チケット代が思いのほか安いっていっても、まだ高い。
それに往復の交通費と宿泊代で結局は例の5万は消えてしまうし・・・

待って待ってやっと決まったというのに、すっきりしない・・
返信する
コメント (Desry)
2007-04-19 00:02:47
くれる人達ばかりではないのだ。

ラグーンをチラ見して下さる皆さん、
最近は200をとうに越えてる。
その皆さんが全員納得よん!
って結果じゃないだろ、きっと。

ワシは大阪方面がナイ、ってのPCで見て
マジビックリしたからね。

どういうこと!?
気軽にコンサートこられる人のが圧倒的に少ないじゃん!

>待って待ってやっと決まったというのに、すっきりしない

これ感じて当たり前。
感じないでヤッター!売れピー!
つってる人はラグーンには来ないと見たよ、ワシ。

返信する
そうだよね (あきぴー)
2007-04-19 00:11:27
すっかり一人で舞い上がってたけど、そうだよね。

できるだけみんな来れるといいよね!

反省~
返信する
すべての元凶は (キョウコ記者)
2007-04-19 00:23:42
あの大がかりな舞台装置にあるのだよ、デズ君。

場所借りたり、大人数が移動したりは想定内だったけど、あの舞台装置をいくつもの都市に動かしてセッティングしては片付け、或いは似たようなものを現地で購入手配。ジフニのギャラよりも装置にかかる費用がこんなにかかるなんて!ジェミキンに頼もうと思いついた人はこんなの想像してなかっただろうね。

その蛮行のしわ寄せが東京ドーム1回こっきりだよ。

確かに映像はキレイだけど、潜水艦とかヘリからの登場は何回か見たら飽きたよね。なーんも無い会場でしっとり歌ってもジフニなら人集まるよ。むしろそういうコンサートにこそ行きたい。
返信する
業務連絡!!! (Desry)
2007-04-19 00:43:50
というか明日のエントリーで上げようと思ってたんだけど!

CB-TW、飛んで飛んで!
:070331 RWT-TW 1-4:凄い!

音はいまいちだけど、物凄い位置からの近い自主撮影だわー。

そして東京ドーム、一回ポッキリ。
ワシ、明日の仕事に差し支えるのでこれにて
お休みなされだが、また明日エントリーする。
スマヌ。
返信する
東京ドーム・1回ポッキリ・・ (ハル風)
2007-04-19 10:16:19
Desryさん、みなさんおはようございます。

そうなんですよね!?
大阪もあると思い込んでいたから・・・
関西の方はきっといけない人も多いと思います。
平日ですし・・・
私は九州在住です。
前回のRainy Dayの参加は大阪ですよ~

私はチケット代が多少高くなっても参加するつもりでしたが・・
25日でなかったら行けませんでした。
泣く泣く諦める人がどれだけいるのでしょう。

東京ドームいっぱいに人を集めるのがどれだけ大変なことか・・・
それに全席同一料金ですから近くでどうしても見たいという人ばかりだと、どういう現象が起こるか想像できます。

心配はつきませんが・・
ともかく、なんとか価格はちょっと高いかな~?くらいで治まってほっとしています。

私の場合・・
大阪へたった一人で行ったときほどの情熱はもうないようです。
そのころはネットでおしゃべりするなんてこともなかったですし・・
「ただ、会いたい」「この目で見たい」という強い思いがあっただけですわ~~

今は「げんきのもと」のファミリーですから・・
JUNKOさんやみなさんに会いたいという思いが半分かな?

もちろん、Desryさんにも会いたいですよん。
こちらの個性豊かな皆様にも~~~
ドームの席が近かったら、声かけてください。
ココにいるよ~って!!

それに、一番大切なことはドームを埋める役もしなくっちゃいけません。

あん!やっぱり保護者心理だわ~~

そんなこんなで・・・ハル風参加します。
返信する
届いた? (きみまゆ)
2007-04-19 17:42:20
メール届いた?
返信する
一回ポッキリ。 (Desry)
2007-04-19 20:35:04
あんなセット、いらねぇのになぁ。
おっさん、こんな下の方でぼやいてみる(笑)

:キョウコ記者:

>あの大がかりな舞台装置

あれさぁ。

チウ犬本人は『皆さんに素晴らしいステージをお見せしたい。』
って言ってるけどさ、
それファン見たくないから、って温度差、
もうどうもならんのかのう。

こんな蛮行繰り返して、ドームで○回やりました、っての
全然アメリカで勝負する時のカードにならないんじゃないかね。

どんどん実体のないRainになっちゃってさ、
ワシ等の好きなピが隠れちゃうの、恐いよワシ。

セットなんかなくたってさ、
歌って歌って、ダンサーと踊って
時々楽しそうに笑ってくれたら
ワシ等ファンなんてひとたまりもなくKOなのにね。

返信する
一回ポッキリ。 (Desry)
2007-04-19 21:37:20
少なくともそこにファンに対する愛はない。
チウさんからはモリモリよ。
主催者側からよ。

:ハル風さん:

おお!ハル風さん、参加!
大阪を想定してたファン、可哀相すぎてさ、
夕べは腹立ちに任せてエントリーしてみました。

日帰りなら行ける、どうしても行きたい!ってファン
大阪にだってたーくさんいると思うのですよ。
そして日本中にいるファンだってそうだよね。

住んでる所、ってのはどうしようもないネックだから
しょうがない、と言えばそれまでなんだけど、
それならそれでもうチョット考えた曜日、時間選び
あったんじゃないかな、と思ってます、ワシ。

ドーム、きっとPCのあちこち目にする
ハンドルネームの持ち主、大集合ですね(笑)

笑うな、『餅です。』なんて自己紹介してるワシ。
で、その時はよろしくお願いします。
無視しないでねー(笑)

>そんなこんなで・・・


あっ!げんき部屋だ(笑)!

:きみまゆっち:

メール、来てないよ!
もう!慌ててエロメールまで開いちゃったじゃないの!

profileのトコに書いてあるから、
コピーしても一度送ってみて下され。
返信する

コメントを投稿