11時から超音波。
左側の第1子は1030g。右側の第2子は560gと先日とほぼ変わらず。
血流を詳しく診てもらうと、第1子にくらべて第2子は血流が少し劣っている感じらしい。
しばらくは、胎動とドップラーで元気なのを気にしていくことしかできないらしい。
もう少し週数がたてば、ノンストレステストで調べることができる。
相変わらず食事や診察以外は退屈。
テレビを見るにも限界がある。
唯一楽しみなのは旦那サマの面会だけなのに、今日も来てくれたときには面会時間が過ぎていて、看護師さんに着替えと差し入れを渡して帰されてしまい、会えなかった。淋しい。
今日のベビーズはよく動き、お腹が変化するのがよくわかる。
左側の第1子は1030g。右側の第2子は560gと先日とほぼ変わらず。
血流を詳しく診てもらうと、第1子にくらべて第2子は血流が少し劣っている感じらしい。
しばらくは、胎動とドップラーで元気なのを気にしていくことしかできないらしい。
もう少し週数がたてば、ノンストレステストで調べることができる。
相変わらず食事や診察以外は退屈。
テレビを見るにも限界がある。
唯一楽しみなのは旦那サマの面会だけなのに、今日も来てくれたときには面会時間が過ぎていて、看護師さんに着替えと差し入れを渡して帰されてしまい、会えなかった。淋しい。
今日のベビーズはよく動き、お腹が変化するのがよくわかる。