家ではなかなかフツーに音を出して練習できないので
合奏がホントに楽しみで仕方ない
家では指練&譜読みくらいで、あとは歩いてる時とかに
ダブルタンギング、トリプルタンギングの練習をしたりしてます
静かーにやってるつもりですが、後ろから通り過ぎる人にとっては
ヤバい人に映っているだろう私です
さて、基礎練から
「ブレスの後の出だしに要注意」です
頭が揃わないのは準備&意識不足以外の何物でもない
加えて、リズムが甘くならないようにキチッと意識をいたしましょう
曲はレミゼから
「休符に力を入れないこと」
これに尽きます
不自然だし流れが止まるしホントいいことないよね
そしてよく言われてしまうことだけど
「歌えんもんは吹けん」
今日また改めて証明されちゃいました
そりゃそうだ・・・でしかないんだけど・・・
楽器吹けなくても譜面読んで歌おうよってことで
ホントどんどん本番が近づいてきてます
余裕なんて全くなし
頑張ってまいりましょうぞ
で、37の5小節目からのHr.&Euph.
いいねぇ~
大体がEuph.がかなり美味しい感じ
めっちゃ耳ダンボにしてる
なのでズレてたりしてもよくわかるし
全体的に「アフタクトより小節の頭にしっかり意識おいて」
そうでないと、グダグダになってしまいます
個人的には持ち替えのため、譜面のめくり方、タイミングに注意ですな
次に、前回途中で終わってしまったサウンド・オブ・ミュージック
後半から始めました
415からの大好きなメロディ
これ、オーボエと奏でるからこそ心地いいんだよねぇ・・・
今日はピッコロ一人だったからやっぱり不完全燃焼でしたわ
最後にリード
中低音メンバーも増えていい感じになる予感
木管は・・・最後まで諦めることなく、ギリギリまで頑張るしかない
一人一人が責任持って吹ききりましょ~
次回の練習も楽しみぃ~
団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ