吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

やっぱり合奏が楽しい♪

2021-10-29 22:18:36 | 日記

先週の個人練習を経ての今日の合奏
皆が楽しみにしていたことと思います

まずは基礎練習から
とにもかくにも発音のタイミングを合わせる意識を
さらに息の支えで、音程が下がらぬように
音階練習はアーティキュレーションを変えて徐々にテンポを速めていけたら

曲はスパークのマーチから
テンポの中で音符が寄ってしまう・・・
柱を決めて間に均一に音符を入れ込みましょう

次にまさかのショスタコ
先生は「箸休めに」って仰いましたが、休まるわけないし
しかもゆっくりテンポで、ですよ
しんどいの極み
だけどこのゆっくりテンポで丁寧に吹き込むことがとても重要だと思い知らされます
楽譜通りにテンポが速くなった時にもゆっくりテンポで吹いている時の感覚で丁寧に
周りの音をしっかりと聴きながら自分の音が溶け込んでるか確認できるようになりたいですね
「吹きやすいように吹かないで」
ブレスコントロールを忘れずに
ぱっかりと音が無くなるとちょっとギョッとしますよね

それからJazzナンバー
力まずにキレよくノリよく
本番どうなるか楽しみ過ぎる曲です

最後にワルツを
「出だし」が命
基礎練習で毎回やってる自然な発音の意識を最大限に投じる瞬間です
息を溜めて舌で止めてからそっと放って自然に音が鳴る・・・
力まずにショックを与えずに
そして決めのポイントを意識してきちんとポージングすること
「お芝居をする」意識を持ちましょう
今からやっておかないと多分間に合わない・・・と思います
なので本番仕様で楽しんでまいりましょう

全体的に指揮を見る余裕が少しずつ出てくれば・・・
ポイントを掴めて指揮を見てるとただそれだけで自然と導かれます
ワルツは特に『拍先取り指揮』になっていたりして先生はとても大変そうなのですが・・・
「大変。だけど楽しい」って言っていただけて少し救われた気がしました

練習だからと気を抜かず常に臨戦態勢で挑んでナンボ、だと思ってます
本番だけちゃんと出来る訳ないので・・・
力は抜いて気合入れてまいりましょう

団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする