今日はCl見学者さんを迎えて・・・
まずは基礎練から
タイミングを合わせる練習
「楽譜をきちんと理解して吹くこと」
リズムがわからない場合は、最小単位を「1」としてあとは足し算、引き算です
アーティキュレーションもないがしろにせず、基礎からきちんと意識づけましょう
曲は課題曲から
表と裏の拍の意識をきちんと持ちましょう
次にリード
「ブレスを取る前の音をもうひと息伸ばして」
「フレーズを大切に」
いつも言われていることですがこれがなかなか難しい
自分のことに必死な間はどれやってももひとつですね・・・
「曲を俯瞰で捉えること」
どうしても吹くのに必死で周りが聞けなかったりします
客観的に自分の役割を捉えられるように早くなりたいですね
あと「休符で休まないこと」
常に次の準備をいたしましょう
そして新譜のポルカ
個人的には今回の定演でガッツリとフルートな曲です(単にピッコロの楽譜がないだけ)
これは♭が6つもあって楽譜見た途端・・・だけど慣れれば大丈夫
♭がついてない音がたったの1つだから
続いてワルツ
今日はミラクル的にTpの1stが2人揃ったので、ここにきて初めて聞こえたフレーズが
なかなか感動でした
それから福島作品
これは早く余裕が欲しい曲なんですが・・・
譜面通りに練習せずに色んなくくりで緻密に積み上げていきましょう
他のパートにも耳を澄ませられるように
それぞれが違ったイントネーションだと
全体的に何言ってるのかわかならい・・・そんな演奏になってしまいます
棒読みにならず、聴き手にきちんと伝わる音楽を
最後に少しディズニーを
ホントに冒頭だけでここからいいとこなのにってところでタイムアウト
また次回へ持ち越しです
今日は欠席者がいる割にはレアなTpやTubaもいて音の幅としてはとってもいい感じでした
いつも皆がいてくれたらいいんだけど、そういうわけにもいかず、ツラいところではありますが・・・
見学のClさんも終了後に入団を即決して下さいました
また次回気合入れて力抜いて参りましょう
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ