-
大学教育
(2021-06-20 15:27:34 | Weblog)
勤務校に僕が心から尊敬している西洋史... -
次世代の育成と教員の関係
(2021-06-20 15:16:24 | Weblog)
いわゆる「一流大学」の場合、教員が発... -
研究大会無事終了
(2021-06-19 19:50:50 | Weblog)
本日、日本ピューリタニズム学会「第16... -
勇気なき知力は知性の名に値しない
(2021-06-19 00:47:55 | Weblog)
大学院の演習で、「右派的言説」がなぜ... -
明日は日本ピューリタニズム学会
(2021-06-18 19:38:53 | Weblog)
明日、日本ピューリタニズム学会の自由... -
リンチは感心しないです。それは文明人のやることではない。
(2021-06-17 22:39:27 | Weblog)
最近はコロナの影響で、ネット会議やネ... -
木曜日は過酷な日
(2021-06-17 22:28:02 | Weblog)
今日は授業が3コマの木曜日。 2限目は... -
それは1970年代初頭生まれの当然の権利。
(2021-06-17 04:33:01 | Weblog)
目が覚めてしまった。 だから金の話を... -
勉強時間の配分の変更について
(2021-06-16 23:26:54 | Weblog)
研究時間の配分を少し変更することにし... -
良いと思った本は、読める読めないに関わらず買うことが大事
(2021-06-16 03:03:38 | Weblog)
ある研究目的があり、それに関連する本... -
科研の豊作と苦悩
(2021-06-15 05:02:04 | Weblog)
今年度は科研が豊作の年であった。 某基... -
『古典」としてチャールズ・A. ビアードの再発見
(2021-06-15 03:48:32 | Weblog)
理系の学問については知らないが、人文... -
年齢が理由で外国語習得が困難というのが怠け者の言い訳です。ただ働き盛りには時間がない。
(2021-06-13 03:27:47 | Weblog)
今年は学会・研究会発表に関与すること... -
語学に年齢は関係ない。ただ一つ言い訳をすると。。
(2021-06-10 06:08:53 | Weblog)
僕は専門の性質からして英語読むんだけ... -
想像力の無さと強欲が心の狭さを生む
(2021-06-09 22:08:22 | Weblog)
人間は生まれる環境を選択できない。こ... -
植民地時代のアメリカのエリート教育についてトロトロと研究を始める。
(2021-06-09 01:15:34 | Weblog)
2021年度から4年間の個人研究課題は、植... -
英語もロクにできないのに新たな語学を学び始める
(2021-06-06 23:40:51 | Weblog)
僕は、職業的に英語を読んでいる。しか... -
アダムズとジェファソンは、ミルトン『失楽園』をどう読んだか
(2013-08-16 19:56:24 | Weblog)
本質的に詩人だったが、ピューリタン革... -
再び代表について
(2010-07-22 17:43:51 | Weblog)
代表するとはいかなることであるのか。... -
北海道論(6)-札幌の成功と北海道の失敗
(2010-07-15 20:07:17 | Weblog)
マニフェスト・デスティニー(Manifest D...