植物生態学者の見た「自然と山の幸」

刻々と自然は移り変わり,人工の景観が,自然の植生を破壊する。さあ!大変。せめて食べられる野生植物のすべてを次世代へ残そう

ハクサンシャジンが咲きだした

2008-08-28 22:06:44 | ワイルド・フードなどの料理,その他利用法
サイヨウシャジン Adenophora triphylla (Thunb.)A.DC.
鐘形の花冠は,先がぐっと狭まり,中央部が壷状にふくらみ,花柱が長く突出する。ツリガネニンジンの基本型で,奄美大島,あやまる岬近辺では,秋おそく開く花と,青空のコントラストが美しく,さわやか。
九州,琉球の丘陵地~山地,台湾,中国に分布。

○サイヨウシャジンには変異が多く,ツリガネニンジンのほかに,本州中部以北の高山と,北海道には,丈が低く,花冠が広鐘形の型があり,これを,ハクサンシャジンとし,愛媛県,東赤石山の蛇紋岩地帯には,葉が線形で互生,丈が低く,花冠が小さく,花柱が突きでる型があり,これを,オトメシャジンとすることがある。

最新の画像もっと見る