植物生態学者の見た「自然と山の幸」

刻々と自然は移り変わり,人工の景観が,自然の植生を破壊する。さあ!大変。せめて食べられる野生植物のすべてを次世代へ残そう

冬に咲くホソバワダン

2007-11-30 09:08:37 | ワイルド・フードなどの料理,その他利用法
ホソバワダンは,日本海海岸(島根県,山口県),四国,九州,
琉球の海岸,朝鮮南部,中国海岸に分布するキク科の多年草。
花茎は高さ10-40cm,花は10-翌年1月。

ボタンボウフウなど苦い野草を,料理に上手につかう琉球では,
ホソバワダンの葉をを天ぷらや,油炒めにしたり,手早く塩ゆでし,
白みそも入れた白あえなど,いろいろの健康料理をつくる。

キハダの果実を食用にする

2007-11-28 15:15:52 | ワイルド・フードなどの料理,その他利用法
キハダは雌雄異株,高さ25mにも達する落葉高木。黒熟果実
(核果)は,鳥に食べられなかったら,11月末,ときには12月に
なっても枝にしがみつくように残っている。

実はやや甘く,しばしば渋苦いが,食べられる。無難な利用法は,
表面に皺(しわ)が目立つようになった黒熟果を集め,果梗やゴミを
洗い流し,水けをきって,6-8倍量のホワイトリカーか,ドライ・
ジンに漬ける。3-6ヶ月で,少しオリーブ色を帯びたオレンジ・
黄色に仕上がり,心地いい香りと,ビター(苦み)がきいて,辛口。
食欲増進効果が大きく,かすかにオレンジ類の皮の香りを感じる。
すばらしいリキュールだ。

ガマズミ類の完熟果を食べる

2007-11-27 20:17:48 | ワイルド・フードなどの料理,その他利用法
完熟果は酸っぱく,やや甘く,生食できる。核が硬いので,
ジャムはつくれないが,果実(核果)を煮て軟らかくし,果核
などを漉して,果汁だけを砂糖で煮ると,フルーツ・ソース。
さらに煮詰めると,ゼリーにできる。
このゼリーを,ガラス瓶に入れて,密封し,冷蔵庫で保存
すると,2-3年,色と酸味をたのしめる。

さわると,つぶれるような軟らかい果実ではなく,まだ,
しっかり硬い赤熟果を集め,ていねいに洗い,水けをきり,
2.5-3倍量のホワイトリカー,ドライ・ジンなどに漬け
ると,約5ヶ月で,澄みきったカーマイン・レッド色に
仕上がり,酸っぱくやや甘く美しいアペリティフができる。

写真はミヤマガマズミの完熟果。

シマヤマヒハツ

2007-11-23 18:25:07 | ワイルド・フードなどの料理,その他利用法
2000年11月8日の石垣島,総状に集まって,完熟したシマヤマヒハツ
の核果。径5mmほど。
琉球(与論島,沖縄島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島)の山地にはえ,台湾,
フィリピンに分布。別名は,コウトウヤマヒハツ。

トウダイグサ科,ヤマヒハツ属の別種,ヤマヒハツは,和歌山県と,四国,
九州,琉球の暖帯から亜熱帯と,台湾に分布し,山野のまばらな林や,林縁
にはえるが,食べられるか,どうか試したことがない。