WILDnaLIFE :「ワイルドなライフ!!」

米国アイダホ州より英語トレーニングルームがお届けします。 http://www.eigotraining-usa.com

明日で春学期終了!

2014-05-08 | アメリカの生活
今日ピアノの実技テストも無事終わり、これで「やっと夏休み」という感じだ。

アメリカの夏休みは長くて、なんと3ヶ月半。たいていの大学ではサマーセメスター(夏学期)を開講して外部の学生を迎える。ここアイダホ州立大学では土地柄から夏のレジャーを楽しみに来る学生も多いとか。アメリカの大学間では簡単に単位の移動が出来るため、転校を考えている学生が偵察がてらサマーだけ単位を取りに来るなんてこともある。

地元の正規学生は夏も遊びに行かずにサマーを受講して早く卒業するのもいるかと思えば、就職するのがいやだから(あるいは出来ないから)だらだらと何年も学生を続けているモラトリアム君たちもいる。アメリカでは自分で学費ローンを借りるのが普通だから早く卒業した方が当然安く上がるのだが、親や親戚に学費を出してもらっている子は金銭感覚がないので(?)30歳近くまで平気で学生でいたりする。

日本もアメリカも家庭の事情はいろいろ。学生たちも、話をしてみれば同じ年でも幼稚だったり大人び過ぎていたりと多種多様である。

※写真は我が家のベランダから見た夕日


留学生達

2014-05-08 | アメリカの生活
大学には様々な国から来ている留学生達が沢山います。日本人は大学院生も含めるとわずか4人!ダントツ多いのはサウジアラビア人、次はネパール、そしてインド、中国というような感じです。
ネイティブの学生達にとっても高校までは留学生なんてほぼ見かけないのに大学に入ってから様々な国々の学生達と出会うそうで、これはとても新鮮との事。大学では各国々を紹介するイベントもあり、その際にはその国の料理・民族舞踊のようなものが披露されます。
Japan Nightは毎年4月、今年の料理は肉じゃが・ポテトサラダ・コロッケ・チキンの照り焼き・抹茶アイス・お味噌汁というようなメニューでした。このクラブ、日本人はほとんどいないので日本に興味・憧れを持つアメリカ人達でほぼ成り立っています。彼らは和太鼓、よさこいも練習しています。

さてさて、留学生達についてですがカフェで見かける光景はその国その国で集まり食事をしているのがほとんど。そしてその時ばかりは母国語で会話です。カフェでは様々な国の言葉が飛び交います。私達も勿論日本語です。そしてついつい悪い癖が、、、どうせ日本語をわかる人なんてほぼいないのをいい事に、聴こえる距離で悪口を言ってしまいます。それが日本に帰った時にもついつい成田空港でぽろり、、、、。まあ、他の国々の留学生たちも同じような会話はありありだと思いますが。

余談ですが、日本人・中国人・韓国人の見分けがつかないと良く言われます。この内容に関してはえらくムキになりますが、ここではその違いについての私なりの説明は控えておきます。(笑)(妻)