goo blog サービス終了のお知らせ 

アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ユリノキ (百合の樹)

2006年08月17日 | 誕生花
   

<8月17日の誕生花>
  ユリノキ
   ・木蓮(もくれん)科
   ・学名 : Liriodendron tulipifera
         Liriodendron = ユリノキ属
         tulipifera = チューリップ形の花の咲く
   ・原産地 : 北アメリカ (明治初期に渡来)
   ・別名 : 半纏木(はんてんぼく)、
        奴凧(やっこだこ)の木、
        軍配(ぐんばい)の木
   ・英名 : Tulip tree

<花言葉>
  見事な美しさ、幸福、田園の幸福

今日の誕生花、ユリノキの
花色は、薄黄で、
つけ根近くにオレンジ色の斑紋があります。

花は、高い枝の上の茂った葉の間に咲くので、
大きいわりに、なかなか気づきません。

葉は、きれいに紅葉します。

地域にもよりけりですが、
東京地方では、5月頃に花をつけます。

もし、お近くにユリノキがあるようでしたら、
その頃に、ちょっと気を付けて上を見上げると、
チューリップのような花を見つけることが
できるかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。