goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

調子は良い

2010-04-20 09:43:00 | 闘病記
起床時、調子は良い。
深く曲げると左膝に痛みを感じないわけではないが、病気を知らなければ何ともない痛みだ。

昨日から歯の痛みが消えている。

ここの所、体を動かす作業を続けている。
その割に筋肉痛は蓄積していない。

夜は良く寝られる。

松井選手は応援のし甲斐のある活躍を続けている。
うれしいことだ。
ただ、守備にはなかなかつかせてもらえないようだ。

大きな赤いチューリップ

2010-04-19 23:10:00 | 
昨年立山黒部アルペンルートのツアーの途中で買ったチューリップの花が盛りを迎えた。
実に大きな花だ。



寒い日が続いていたことから、今までは小振りに咲いていた。それが昨日と今日の穏やかな日差しを受けて、一気に大きく開いた。開くとこぶし大の花だ。

ただ、ここまで開いてしまうと、後はいつ花びらを落とすかを気にしなければならないのは残念だ。

ボタンの花は大半の蕾が、今日の暖かさで夕方までに開いた。

ボタンが開花した

2010-04-19 13:32:00 | 
ここの所の寒さで開花が足踏みしていたボタンが、今日の陽気で一気に開花した。



朝、ボタンの株のところを訪れてみたら、昨日まではまだしっかり閉じた蕾が、その姿は激変していた。

そのそばで、開き始めているつぼみが多く見られた。開花を足踏みしていたので、他の蕾も一斉に開くのだろうか?



次々に咲くことで、長い間花を楽しみたいのだが....。

起床時は痛くなかった

2010-04-19 13:14:00 | 闘病記
起床時、特に痛みはなかった。

これまで、朝は起きてすぐに食事、それ以外のことはあまりしなかったので、服薬を忘れることはなかった。

現在は給与をもらう仕事はないが、起床してから、ごみを出し、周囲の道路のごみを片づけたり、洗濯、布団干し、電話の応対、などをしているうちに薬を飲むのを忘れて、昼になってしまった。

昼には、深く曲げると左膝に少し痛みがあるので、急いで薬を飲んだ。

昨日、今日と穏やかな天気だ。
2日間で、布団10枚、座布団9枚を干し、シーツ類4枚を洗濯した。

家はまだ片付かない。