goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

久しぶりにすっきり見えた富士山

2016-04-06 20:03:00 | 富士山
今朝は久しぶりに富士山がはっきりと見えた。



確かに、昨年の同時期の富士山より雪は少ない。



昨日は花が開かなかったチュープも、今日は明るくなり開いた。



チューリップの陰にはムスカリが咲いている。



早咲きつつじのキリンはもうすぐ咲きそうだ。
昨年は4月9日に開花の写真がある。



ユリの芽が出てきた。昨年は、同じような写真が4月1日に掲載している。
実は、昨日芽が出ているのに気が付いたが、写真を撮り忘れていた。



この花の写真も撮影した。雨でいたんで黄ばんでいるものもあるが記録に残す。



明日は春の嵐で、花桃の花もだいぶ散るだろう。その前に北側の白の花桃を逆光撮影した。



野鳩が庭で日向ぼっこをしていた。



実は2羽で日向ぼっこをしていたのだが、カメラを向けたらそのうちの一羽が動いてしまった。手前に写っているのが動いてしまった方だが、こちらの方が、元は羽を大きく広げて日向ぼっこをしていた。



夕方も富士山は見えていた。明日は春の嵐になるらしい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。