今日、3月12日に185系踊り子号が定期列車としてのラストランだという。40年間だというから、若い頃にはまだ走っていなかったことになる。
家の桜とユスラウメの後を通過するラストランを写真に収めた。

この北側のオカメ桜には、メジロとヒヨドリが盛んに来ている。
ミツバチの羽音もする。ただ、曇り空の今日は、ミツバチの羽音は晴れていた昨日に比べるとわずかだ。

この緑色の斜線も見られなくなる。

撮り鉄は2名だけだった。構内のオカメ桜は残念なことに花がない。
以下は、昨日の写真。
昨日は富士山が見えていた。

雲がたなびいていた。

榊の花が咲いている。

クロッカスの花

水仙

オカメ桜の蜜を吸うヒヨドリ

家の桜とユスラウメの後を通過するラストランを写真に収めた。

この北側のオカメ桜には、メジロとヒヨドリが盛んに来ている。
ミツバチの羽音もする。ただ、曇り空の今日は、ミツバチの羽音は晴れていた昨日に比べるとわずかだ。

この緑色の斜線も見られなくなる。

撮り鉄は2名だけだった。構内のオカメ桜は残念なことに花がない。
以下は、昨日の写真。
昨日は富士山が見えていた。

雲がたなびいていた。

榊の花が咲いている。

クロッカスの花

水仙

オカメ桜の蜜を吸うヒヨドリ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます