今日の昼、オオシオカラトンボの雌が飛んできて、庭に少しとどまった。2週間ほど前からたびたび目撃したが、撮影させてもらえるほどじっとしていたことは初めてだ。最初にこの方角から撮影。
後ろに回り込んだところ、いったん飛び立ったが、また戻ってきた。そこで、この写真を撮影した。
しばらくすると飛び立った。
以前はスイレンバチに雌雄でやってきて、卵を産み付けるところを見たが、最近は家のスイレンバチが嫌われているのか?、それともこちらがスイレンバチを日中ずっと眺めていることがなくなったからなのか?
今日の昼、オオシオカラトンボの雌が飛んできて、庭に少しとどまった。2週間ほど前からたびたび目撃したが、撮影させてもらえるほどじっとしていたことは初めてだ。最初にこの方角から撮影。
後ろに回り込んだところ、いったん飛び立ったが、また戻ってきた。そこで、この写真を撮影した。
しばらくすると飛び立った。
以前はスイレンバチに雌雄でやってきて、卵を産み付けるところを見たが、最近は家のスイレンバチが嫌われているのか?、それともこちらがスイレンバチを日中ずっと眺めていることがなくなったからなのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます