今朝も快晴。富士山は昨日よりかすんでいるものの、良く見えていた。

昨晩は大雨が降り、富士山頂では雪だったと思われるが、1日で雪がだいぶ減ったように見える。頂上より少し下では雨だったのだろうか?

昨日は風雨が強かったので、シャクナゲは大分傷んでしまっただろうと思っていたが、今朝の庭の見回り時に元気なのを見てうれしくなり、また撮影した。

朝の見回り時、昨日退治したはずのチャドクガの幼虫をまた見つけた。
葉の表側はこんなもんだが、

葉の裏はこんな具合。

昨日退治したのはもっと小さかった。1日でこれだけ大きくなったのか?
?
その横ではライラックの花が開き始めていた。

今年は咲かないと思っていたシャクナゲのバルカンの花が開き始めた。

白いバラはこんな具合になってきた。

ユズの花がもう一つ開いていた。

今日も午後は雨となり、暗くなってからは雷を伴う雨が降った。

昨晩は大雨が降り、富士山頂では雪だったと思われるが、1日で雪がだいぶ減ったように見える。頂上より少し下では雨だったのだろうか?

昨日は風雨が強かったので、シャクナゲは大分傷んでしまっただろうと思っていたが、今朝の庭の見回り時に元気なのを見てうれしくなり、また撮影した。

朝の見回り時、昨日退治したはずのチャドクガの幼虫をまた見つけた。
葉の表側はこんなもんだが、

葉の裏はこんな具合。

昨日退治したのはもっと小さかった。1日でこれだけ大きくなったのか?
?
その横ではライラックの花が開き始めていた。

今年は咲かないと思っていたシャクナゲのバルカンの花が開き始めた。

白いバラはこんな具合になってきた。

ユズの花がもう一つ開いていた。

今日も午後は雨となり、暗くなってからは雷を伴う雨が降った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます