2023年12月28日現在の年平均気温推計 比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位
2023年7月5日の極小値15.336 ℃を0.407 ℃上回る 2023年11月10日の極大値15.796 ℃を0.053 ℃下回る (年初予測値 平年比 +0.62 ~ +0.63 ℃ 歴代順位 2位) =========================== |
2023年12月28日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+0.99 ℃で3日連続のプラス偏差となった。15地点中13地点で日平均気温が平年比プラス、網走と根室の日平均気温は平年比マイナスだった。プラス幅の大きな浜田の日平均気温は平年比+2.6 ℃、銚子は同+1.9 ℃で大幅なプラス偏差地点はなかった。一方マイナス偏差幅最大は網走で平年比-1.2 ℃だった。
年末が近づき、統計値の大きな変化は見られなかった。

本年の年平均気温は平年比+1.28 ℃の大幅なプラス偏差となりそうだ。ここで来年の平年偏差を推定すると、平年比+1.11~+1.13 ℃で本年に次いで歴代第2位となる。本年の年平均気温の推定値は大幅に外したので、今回も当たるとは限らないが、いったん上昇した気温は容易には下がらないが、本年よりは少し低くなるという予想である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます