今朝は晴れていたが空は黄砂の影響もあるのかかすんでいて、富士山は見えなかった。
朝から気温は高く、ユスラウメは満開

近づいてみると、すでに若葉が芽吹いて、まもなく白から緑に変わるだろう。

地面を見ると、隣のオカメ桜と、このゆすらうめの花弁が広がっている。

このわきには水仙が

モクレンも開花が進んでいる

ヒヨドリのアタックを受けずに形の良い花もある

杏も満開

咲き出したばかりなのだが、野鳥が来ると花弁がどんどん落ちる。地面はこんなになっている

もみじの花も

榊の花は先週初めから割いていたが、今日ようやっと撮影した

手前はレッドロビンの若葉
榊の花に少し近づいてみた

南側の水仙の花が二つになった

昨日開花したソメイヨシノも、遠くから見るとこんな感じ

昨日より花は増えているのだが、全体的にはまだ少ない

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます