今日は日差しはあったが弱かった。
ツバキの新芽摘み、つつじの花柄処理を少し行った。フジの花柄処理は、柵の外側が手つかずに残っているが、取り掛かれないでいる。明日から雨で、いつ行うか?
そんな中、ライラックの花が咲き始めた。
昨年は5月1日に咲き始めたと記録がある。
去年より10日遅れたことになる。
今朝、屋上で見たもの。
切り離したと思われる尾は50㎝ぐらい離れたところにあった。急所を狙われているが。そのまま残していったのか?
今日は日差しはあったが弱かった。
ツバキの新芽摘み、つつじの花柄処理を少し行った。フジの花柄処理は、柵の外側が手つかずに残っているが、取り掛かれないでいる。明日から雨で、いつ行うか?
そんな中、ライラックの花が咲き始めた。
昨年は5月1日に咲き始めたと記録がある。
去年より10日遅れたことになる。
今朝、屋上で見たもの。
切り離したと思われる尾は50㎝ぐらい離れたところにあった。急所を狙われているが。そのまま残していったのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます