2022年5月20日現在の年平均気温推計
2021年2月4日の極小値14.893 ℃を0.001 ℃上回る 2021年8月8日の極大値15.219 ℃を0.325 ℃下回る (予測値 平年比 +0.60 ~ +0.78 ℃ 歴代順位 (1~4位) =========================== |
2022年5月20日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+1.34 ℃、15地点中10地点で日平均気温が平年比プラス、4地点でマイナス、飯田は平年値だった。山形の日平均気温は平年比+3.8 ℃、網走は同+3.7 ℃、伏木は同+3.6 ℃、石巻は同+3.5 ℃で北海道と東北のプラス偏差が目立った。宮崎の日平均気温は平年比-2.5 ℃、名瀬は同-1.1 ℃、石垣島は同-1.0 ℃で南日本の低温偏差は継続した。
今日は山形のグラフを見る。
山形は現在4指標中平年比の黒線のみわずかにプラスで、他の3指標はマイナスである。5月初めは平年比でも偏差がほぼ0だったが、現在緩やかな上昇期となっている。5月以降は昨年並みの気温で推移している。昨年は6月から8月初めまでの気温がかなり高かったが、本年はどうなるか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます